注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

今年新卒で損保会社に入社し、精神的にやられてしまい現在うつ病で休職中です。 会…

回答3 + お礼1 HIT数 754 あ+ あ-

匿名さん
21/10/24 04:28(更新日時)

今年新卒で損保会社に入社し、精神的にやられてしまい現在うつ病で休職中です。
会社を辞める検討をしているのですが、精神疾患をもっていても働きやすい職場ってどんなものがあるのでしょうか。向き不向きもあるとは思うのですが、障害者雇用をしている職場につくのがいちばんなのでしょうか。
将来に心配しかないし、精神的にも金銭的にもきついです。

No.3400768 21/10/23 12:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/10/23 12:49
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
元は健常です。短大卒なので今年21歳になります。
最初から正社員にこだわる必要はありませんよね、、、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧