言っても言ってもわかってくれない人(子)っていますよね。 もう疲れてきました。

回答4 + お礼4 HIT数 325 あ+ あ-


2021/10/23 18:05(更新日時)

言っても言ってもわかってくれない人(子)っていますよね。
もう疲れてきました。

タグ

No.3400913 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 分かってもらえることが恵まれてるんですよ。 そんな考え方もあるんですね!
わかってもらえることが恵まれているんですね。
深い言葉です。

No.4

>> 2 言ってもわかってくれない人... 確かに多いですよね〜 特に自分より年下なのに文句言ってくる子 年上だからって偉そうにする人には 何… わかってもらうって難しいですよね。
私の方が胃が痛くなります。
気にしちゃダメなんですけどね。。

No.6

>> 5 ありがとうございます。
お優しいですね。

たくさんありすぎて、何から話していいかわからないんです。
ただただ疲れてしまって。。

失敗しないように間違えないようにと思って、こちらは話しをするのですが伝わらず。
逆ギレされたりともうしんどいです。

切り離して考えないと私がダメになると思い、言ったけどやらないのは相手の責任って思うようにしています(数日前から)
それでいいですよね?

それでいいよって言っていただけると嬉しいです。
もし違う方法があったら教えてください。

No.8

人生が終わるわけじゃないですよね。
失敗して学ぶ事もあるし、人に言われてするタイプの人じゃないって最近思いました。
遠くから眺めて、時々アドバイスしてみます。
と言いつつも手を差し伸べてしまいそうですが。。

自分が潰れないように気をつけます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧