注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

エネオスやトヨタでこれからは水素自動車へ!というCMをやっていますが、水素自動車…

回答4 + お礼0 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
21/10/23 23:56(更新日時)

エネオスやトヨタでこれからは水素自動車へ!というCMをやっていますが、水素自動車になった場合、エンジン源は水素ですよね?

水素の元になるのは水ですよね?
水をH2とO2に分けるプラントがあるのでしょうか?

今までCO2が排出されていたのが、H2Oになるし、H2とO2に分かれた後、O2が排出されれば温暖化もマシになりますか?
でも今度は水不足になったりしないのでしょうか?

No.3401125 21/10/23 22:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/23 22:51
マトイユウ ( 8WRHCd )

水不足にはならないんじゃないかな?
だって、車から水として排出される量と、
水から酸素と水素を取り出す量はほぼイコールだと思うの。

No.2 21/10/23 23:13
匿名さん2 

水素自動車は事故ったときに 非常に危険なので 普及するかどうかは
安全対策次第です。
昔からある、プロパンガス車が普及しないのも、危険だったからです。

No.3 21/10/23 23:39
匿名さん3 

水素も電気で作れるシステム開発してましたね。水素自体作るのは簡単ですが液化水素にして保存するのはちょっと複雑です。実際バッテリーを充電しただけで水素が発生するのも事実です。

No.4 21/10/23 23:56
大学生さん4 

水素爆発は怖いですね。
実現いつかは出来そうですけど、まだまだ課題が多いイメージ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧