猫の尿結石後の尿の状態

回答1 + お礼0 HIT数 614 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
07/05/13 18:17(更新日時)

猫が尿結石になってしまい、最近やっと通院の間隔があいてきたところです。

当初心配していた病院食も、ガッツクまではいかなくとも食べてくれるようになり安心しています。

ですがまだ尿の状態が前と同じではありません。

以前なら砂場でさしている尿の固まりが一回で大きかったのですが、小さい固まりをチョボチョボと2・3回する程度です。今犬用のおしっこシートを部屋に何箇所か置いてあるので、それにしてから砂場でしてみたいな感じです。

発病してから2週間程だと思います。

『経験者様、この状態で経過は良好でしょうか?』

お医者様からは膀胱は柔らかくなってきてるので、通院の間隔をあけましょうと言われてます。

ちなみにおしっこシートをひいてるのは発病してから去勢前のように落ちてる物やラグの上におしっこするようになってしまったからです。 よろしくお願い致します。

No.340121 07/05/12 09:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/13 18:17
ディープインパクト ( 40代 ♂ YLmqc )

アドバイスになるかわかりませんが家にも猫が3匹います。家の場合はカリカリのペットフードも安い物を食べさせいたら段々オシッコの出が悪くなりトイレで暫く座ってる状態が続き量も少なかったので病院に連れて行き💉と病院のペットフードを与えた所徐々に調子が良くなりました!膀胱に砂などが溜まって出ずらくなったみたいです!それからペットフードに気を付けていると最近は大丈夫です!猫ちゃんお大事に!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧