苦情対応で、私が担当しましたが、うちの担当部署ではありませんでした。 担当…

回答2 + お礼0 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
21/10/25 18:57(更新日時)

苦情対応で、私が担当しましたが、うちの担当部署ではありませんでした。

担当部署ではないですが、電話番号を調べ案内しようとした所、お客様に一方的に電話を切られました。

その結果お客様をご立腹させてしまいました。

一番悪いのは私ですが、直属の上司に、やばい事してくれたなどの
言葉を浴びせられました。

と同時に上司は、フォローもなく面倒な顔をされ、丁寧な対応しろと言う態度…

私はどんなに忙しくても、電話や窓口対応に率先して対応しました。
でも上司は電話に出ず、お任せ状態…

さすがにへこみます。

と同時に何かあっても、上司は助けてくれないんだと実感しました。

普通に対応しましたが、こんなに仕事を辞めたいと思ったのは初めてです。

私は意思が弱いのでしょうか?

No.3402240 21/10/25 18:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/25 18:10
匿名さん1 

意志が弱いんじゃないですか?

No.2 21/10/25 18:57
匿名さん2 

意志が弱いのではなく、自分が対応すべきかの判断が出来ていなかったのだと思います。上司の方は責めるだけでなく、何がいけなかったのか、今後どうするべきかと建設的な指導をすべきですね。追い詰めるだけでは上司ではありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧