注目の話題
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ

気持ちを言葉にしたり簡潔にするのが苦手だと思っています。 普段話す分には問…

回答2 + お礼0 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
21/10/27 20:00(更新日時)


気持ちを言葉にしたり簡潔にするのが苦手だと思っています。

普段話す分には問題ないです。

ただ、面接やプレゼン、発表になると
聞かれた質問に対して頑張って答えた結果「あれ?質問なんだっけ?ちゃんと答えられてる?」と思う時が多いです。

他にも
「5年後どうなってたいですか?」と聞かれたので
「こういう人材になっていたいです。なのでこういうことを勉強したいです」
と答えたら
「なるほど.....直近じゃなくて長期的に見た5年後とかなんかあります?」
と言われました。
「あれ?5年後の理想像言って、それに向かってのやること伝えたつもりなんだけど。答え方違うの?」
となりました。


こういうのどうしたらいいですか?

No.3403674 21/10/27 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 21/10/27 20:00
匿名さん2 

どういう状況で、誰に聞かれたかによりますが、
仕事先の人や知人の人に5年後どうなっていたいですか?と
聞かれた時に、そのように答えるのは問題ないと思います。
直近ではなく、長期的にみた5年後。。の意図が
わかりにくいですよね。
その場合は、例えばどういうことを意図されているのか
確認されてもいいのではないでしょうか。
おそらく仕事面ではなくて、プライベートの人生計画のような
ことかもしれませんね。

例えば、独身であれば結婚をするとか、
結婚をしていたら、子供を持ちたいとか、
家やマンションを購入するなど、そういうことを答える
場合もあるかもしれませんね。
もちろん、相手によってはいう必要性や義務を感じないこともあるので、
気にしすぎないで良いと思いますよ。

面接やプレゼンに関しては、可能な限り準備をして
臨むしかないですよね。
最初からプレゼンが得意な人はいませんし、予想や準備していた
ものとは違う質問が来れば、そこそこ自信がある人でも、時には
うまく切り抜けられないこともあるでしょうからね。

No.1 21/10/27 19:57
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

5年後云々の質問は、想定していた、あるいは求めていた答えと違ったんでしょうね。その面接官にとっては。

でも文面を読ませて頂く限りでは、その答え方で問題ないと思います。


要は、質問の仕方が悪かったのです。


質問をして、さらに質問をするのは、その答えにとても興味を持ったか、あるいは想定外の答えが来たかのどちらかだと思います。

想定外の答えの内、面接官にとって悪い、というか違うという印象のものがあれば、それは質問する側が、その質問の意図をきちんと説明できていないのです。

そもそも5年を長期と言ってしまうのもどうかと、俺は思うくらいで。


それはともかく、質問されて、考えながら答えている内に、質問は何だったっけ?と思うこと自体は、実は俺もよくあります。


なので、質問は何だったかわからなくなることと、5年後のくだりのやり取りは、本当は別問題だと思いますし、質問がわからなくなるのは、メモをするくらいしかないかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧