2週間前に婚約破棄されました。 11月あたりに入籍しようと言ってた彼にやっぱり…

回答7 + お礼7 HIT数 704 あ+ あ-

匿名さん
21/11/03 21:05(更新日時)

2週間前に婚約破棄されました。
11月あたりに入籍しようと言ってた彼にやっぱり結婚できないと言われてしまいました。
その時はパニックになってとりあえず保留にして、結婚はしなくてもいいからと言ってしまいましたが、1人にしてくれ自由になりたいんだと言われて電話を切られました。そのあと苦しんだり、泣いたりして別れを受け入れてきました。
今は虚しさでいっぱです。
無責任な男を好きになってしまって、2年半も使ってしまった。もう29歳なのに、まわりは幸せになっていくのにと考えてしまいます。家族はそんな人とは結婚しなくてよかったと言ってくれますが、今から新しい人を探して結婚することを考えるとまた一からかと憂鬱になります。
婚約破棄から幸せになれた人や、執着をたつにはどうすればいいか皆さんの体験談などを、教えていただきたいです。

No.3407854 21/11/03 17:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-11-03 18:04
匿名さん3 ( )

削除投票

婚約破棄に至った理由は何なんでしょう?
側から見れば一方的に婚約破棄された可哀想な女ですが、1人になりたい。自由になりたいと言われる辺り主さんとの交際に窮屈さを感じながら、主さんに押されて仕方がなく婚約してたのでは……?とも勘ぐってしまいます。
憂鬱になる前に婚約破棄に至った理由を見つめ直して今後に生かすように考えるのがいいと思いますよ。

No.1 21-11-03 17:38
匿名さん1 ( )

削除投票

破棄された理由にもよりますね
何か思い当たることはないのですか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/03 17:38
匿名さん1 

破棄された理由にもよりますね
何か思い当たることはないのですか?

No.2 21/11/03 17:49
匿名さん2 ( 10代 ♂ )

えー結婚しないでいいじゃないの。
別に結婚=幸せじゃないよぉ。
寧ろそこが新たなスタートやんけ。
幸せの在り方は人による。
確かに結婚も幸せの一つの形だろうけど、そこから先も幸せである保証なんてどこにもないけ。
もうちょい考えを見つめ直してはどうかね?

No.3 21/11/03 18:04
匿名さん3 

婚約破棄に至った理由は何なんでしょう?
側から見れば一方的に婚約破棄された可哀想な女ですが、1人になりたい。自由になりたいと言われる辺り主さんとの交際に窮屈さを感じながら、主さんに押されて仕方がなく婚約してたのでは……?とも勘ぐってしまいます。
憂鬱になる前に婚約破棄に至った理由を見つめ直して今後に生かすように考えるのがいいと思いますよ。

No.4 21/11/03 18:19
匿名さん4 

無責任なコメントが多いですが、主さんの年齢や出産年齢を考えても2年半は悔しいと思いますよ。
それに、直前の破棄もやるせない。

家族が言うように、結婚しなくて良かったのも有りますが、それまでの過程を過ごしてきた主さんは辛いよ、原因が主さんにあってもね。
じゃこの2年半で早く言ってよってなるでしょ。

主さんの幸せって、結婚して家庭を持つ事が幸せなのかなと察しますので
次の恋をして欲しいと思います。
言っても29歳はまだまだ若いので、出会いが有れば時間はかかりませんよ。
因みに私は21歳で知り合い22歳で結婚しました。今も仲良くしています。(今43歳)

結婚までに掛ける時間より、してからの時間の方が長いので、してからの方が重要です。
双方が思いやり、許し、許されで歩む物だと思います。

きっと主さんは幸せになれると思います、応援しています。次の恋へ進んで下さい。

No.5 21/11/03 18:21
匿名さん5 

とにかく話を聞いてもらい
泣けるだけ泣いておく!
ポイントは見栄を張らずに本心で話すこと
紙に書いて経緯を整理するのもあり
事実を受け入れることで執着心が薄れるので

No.6 21/11/03 18:34
匿名さん6 

事情は知りませんが何年も付き合って直前にあ、やっぱりとか言って覆すような男なんて長い目で見たら一緒にならなくて良かったと思う日が来ると思います。

No.7 21/11/03 18:57
匿名さん7 

ちゃんと両方の親を交えて話し合いをして、慰謝料取りましょう。
主さん、お仕事は大丈夫?
そのまま続けられそう?

No.8 21/11/03 19:42
お礼

>> 1 破棄された理由にもよりますね 何か思い当たることはないのですか? 回答ありがとうございます。
彼氏は付き合った当初結婚はできるかわからないと言っていました。私が結婚を考えない人とは付き合えない別れると言ったらじゃあ結婚するよと言ってくれてました。
両親にも挨拶したのに。
こんなことになって本当に辛いです。
責任を取れないと言っていました。
彼は土壇場で翻したのです。だからこそすごく虚しいのです。

No.9 21/11/03 20:45
お礼

>> 2 えー結婚しないでいいじゃないの。 別に結婚=幸せじゃないよぉ。 寧ろそこが新たなスタートやんけ。 幸せの在り方は人による。 確かに結… その通りです。しかし、私は子供が欲しかったんです。
結婚にこだわってなければ、関係は続いたと思いますが、たとえ恋人同士でもなにか問題があったとき逃げる人とは健全な関係は築けないとも思いました。もう未練はありませんが、とにかく虚しいです。

No.10 21/11/03 20:53
お礼

>> 3 婚約破棄に至った理由は何なんでしょう? 側から見れば一方的に婚約破棄された可哀想な女ですが、1人になりたい。自由になりたいと言われる辺り主… 回答ありがとうございます。
たぶん彼的にはそうだったのでしょうね。私は無理強いしないようにとセーブしてたつもりですが、彼にとっては結婚そのものが大きな苦痛でした。
早くわかっていればよかったのにと後悔しています。私は相手が全面的に悪いと思っています。裏切られたと思います。

No.11 21/11/03 20:58
お礼

>> 4 無責任なコメントが多いですが、主さんの年齢や出産年齢を考えても2年半は悔しいと思いますよ。 それに、直前の破棄もやるせない。 家族が… ありがとうございます。
まだ若いと言っていただけると嬉しいです。そうなんです。約束したことを簡単に放り出せる彼に失望してるんです。最初に別れてくれよと思います。結婚しないという選択肢で付き合い続けてたら彼は全く悪くないけど、婚約した後に言わなくてもいいでしょと思います。
次に進むために頑張ります!

No.12 21/11/03 20:59
お礼

>> 5 とにかく話を聞いてもらい 泣けるだけ泣いておく! ポイントは見栄を張らずに本心で話すこと 紙に書いて経緯を整理するのもあり 事実を受… ありがとうございます。具体的な案ありがとうございます。
たくさん泣きました。友達に今度電話する予定です。家族には毎日電話かけています。

No.13 21/11/03 21:01
お礼

>> 6 事情は知りませんが何年も付き合って直前にあ、やっぱりとか言って覆すような男なんて長い目で見たら一緒にならなくて良かったと思う日が来ると思いま… ありがとうございます。
家族もそう言ってくれます。私に問題があったわけじゃないので、堂々と生きていきます。

No.14 21/11/03 21:05
お礼

>> 7 ちゃんと両方の親を交えて話し合いをして、慰謝料取りましょう。 主さん、お仕事は大丈夫? そのまま続けられそう? 慰謝料も考えますが、現実的に厳しいと思ってます。指輪も作ってないし、挙式の予約もしてない、会社に報告もしてないので、両親に挨拶しただけです。
仕事はなんとか続けています。ミスが多い気がしますが、でもお金も精神安定につながるので、辞める気はありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧