注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

私の存在

回答6 + お礼1 HIT数 1305 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/05/13 06:05(更新日時)

登録を間違えました27歳です。
姑と合わないからと離婚したってあるのでしょうか?
私は離婚まで考えてませんが、姑の過干渉(私自身や育児)や身勝手な行動に悩んでます。私が意見しても聞き流され、旦那に話せば"うるさい!何も言わず我慢しろ"です。
"あなたは子供(女の子)を産むだけでいい"と何度も言われました。今も会えば似た事を言われたり、私の存在はないような言動が多いです。旦那も私に否定的です。泣く事が増えました。表面では笑ってますが、かなりキツイ。
悩みすぎて過呼吸を起こしましたが旦那にはほっとかれました。
姑とは幸い同居ではありません。
子供は姑と旦那が大好きで遊ぼうと誘ったり、出迎えて飛び付きますが私にはありません。
何の為にいるのか、いつまで我慢すれば良いのか…私の存在を認めてくれる場所が欲しいです。



長文、乱文失礼しました🙇

タグ

No.340973 07/05/12 20:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/12 20:40
匿名希望 ( 20代 ♂ EhMqc )

あまりにも、冷たすぎる旦那ですね! 私は結婚2年半で一児の♂父です。 私は同居してて 婿養子です 私も姑が口が悪く、いっつも注意しますが聞く耳もたず… 昼間はどうしても義親に見てもらうしかない(夫婦共働き)ので 子どもが口が悪くならないか 心配です。 ですが 姑はしっかり面倒は見てくれます。 主さんですが、一回 ゆっくりと実家に帰られてはいかがでしょう? 今後のこと、旦那のことを親に相談されてみてはいかがでしょう?
長文 失礼しました

No.2 07/05/12 21:34
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

姑が原因で離婚される方いますよ。私の友達は離婚しました。私は彼女の子供が3歳で大事な時期の為に離婚を反対しましたが…彼女自信が心の病気になりました。旦那は男がよくする逃げ道『だんまり』でした。結局離婚しました。離婚後は大変です 仕事しながら子育てをし、仕事してしんどいからと愛情をおこたってはいけないし。彼女は激やせしました。でも離婚後の方が生き生きしています。

No.3 07/05/12 22:13
匿名希望3 ( ♂ )

こんばんは 僕は肉親より妻が大切ですょ!イカナル状況に置かれても妻の味方です。例え妻に落ち度が有ろうと、親不孝とは思いますが 僕みたいな男 一人位 いてもいいですよね。

No.4 07/05/12 23:42
通行人4 ( 20代 ♀ )

今、敷地内同居していた義親が原因で別居中です💧💧このまま離婚になりそうです💨

No.5 07/05/13 01:04
通行人5 ( 20代 ♀ )

子供置いて貴方が離婚しても、私は貴方を責めれないです。
辛い思いをなさってるんですね。もう、ご自分の為に生きてください。

No.6 07/05/13 02:57
通行人6 ( 30代 ♀ )

ネットの知り合いに最低最悪の姑と10年闘った人がいました。
しかもやっと授かった赤ちゃんがわずか3ヶ月の時に2人目を妊娠😩さらに子宮ガン発覚、ダンナの浮気…とワイドショー並の結婚生活だったそうです。

そのお姑さんは自分の孫にも冷淡なくせに離婚したいと言うと怒り狂ったそうですよ。
おばあちゃん大好きなお子さんには申し訳ないけど、主さんにそんな暴言を吐く人にも、かばってもくれない相手とも離婚した方が良いのに…とは思います。

母子家庭は楽じゃないと思いますが、ダンナさんも悪いけど最低。
ただしお子さんにお姑さんの悪口を吹き込むのだけはしない方が良いです。
母・嫁としての主さんの価値を下げてしまいますよ。

No.7 07/05/13 06:05
お礼

皆さんありがとうございます。
体験談や意見参考にします。
姑の事以外ではいい旦那(パパ)ですが、私が(姑以外の)悩みを言うとだいたい"何を悩む事があるのか?訳分からん(笑)"と取り合わず。
今日は母の日なのにどんな一日になるかなぁ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧