保育所の年長の頃から中一の今までずっといじめられて辛いです。学校でも、「声が小さ…

回答1 + お礼1 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
21/11/08 02:01(更新日時)

保育所の年長の頃から中一の今までずっといじめられて辛いです。学校でも、「声が小さい、聞こえない」「陰キャ」など色々言われて部活(吹奏楽)でも顧問に「これやから物が言えんと困るよな」「はよ走れ!」「それぐらい自分でやらなもう2年生なるで?」とか怒られて、同じ部の子にはこそこそ何か言われて。私が大人しくてあんまり喋らないからいけないのかな。私もこんな風になりたくなかったよ…友達いるけどそんな喋らないし皆んなを見てると1人に感じてしまいます。
とにかく疲れた…学校も部活も行きたくない。親にも知られたくないから言ってないし休ませてもくれない。もう毎日泣くのもしんどいです…死んだ方がマシと考えるのもやめたい。

No.3410776 21/11/08 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/08 01:58
匿名さん1 

マイナスなことを考えないで、それがあなたを殺してる、自分の弱さは誰にでもある、けどそれをそのままにしてるとダメだ、けど何もしないで前に進むと、必ず壁にぶつかるだけ、だから、まず、課題点を見つけよう、その課題点をどうしたら克服できるか、考えてみよう、私だってそうだった、みんなの前に出たくなかったけど、相手に、助かったて言われると、とても嬉しい気持ちになれる、私はそこを目指した、間違える時もある、けどそうしたら、素直に考えると、どんどん強くなれるよ

No.2 21/11/08 02:01
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
そうですね…先に課題を見つけてそれを克服できるように頑張ります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧