注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

バカとか気持ち悪いとか猿以下の頭とか言われても我慢しなきゃ行けなくて学校に行かな…

回答1 + お礼0 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
21/11/09 18:57(更新日時)

バカとか気持ち悪いとか猿以下の頭とか言われても我慢しなきゃ行けなくて学校に行かなきゃ行けない。これぐらい我慢して強くならないとこの先生きていけないよと親にずっと言われてきました。どのラインから辛いと言っていいのでしょうか。

No.3411799 21/11/09 18:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/09 18:57
匿名さん1 

辛さは主観的なものだから、辛いと感じたら即言えば良い
他人がどれだけ「そんなこと大したことない」っていってきても関係ない
甘口カレーを辛いと感じる人に辛くないっていったって何も変わらないだろ、それと同じ

その主観的な気持ちとは別に、行動をどうするかはよく考えた方が良い
今の社会は学校で勉強したほうがずっと楽な人生を歩めるからな
辛い辛いといいながらも学校に行くことはできるのか
辛すぎて学校行き続けたら自分が壊れるのかは自分で見極めて
ムリならさっさと学校行くのはやめて休みな
ある程度休んだらどうやって生きていくか考えればいいよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧