注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
数ヶ月前に双極性障害の主人と離婚しました。結婚生活は一年にも満たないです。 原因は主人が病気で障害年金も頂くほど悪いにも関わらず、私に話していなかったことです
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

今月末で3年間勤めた会社を退職します。 退職することは上司から皆に報告して…

回答6 + お礼2 HIT数 438 あ+ あ-

匿名さん
21/11/12 23:47(更新日時)

今月末で3年間勤めた会社を退職します。

退職することは上司から皆に報告してもらうまで誰にも言わないでいました。

私から直接報告がなかったのがショックだったのか、今まで良くしてくれた先輩が必要以上に話しかけてこなくなり、退職することに対して一切触れてきません。

先輩には公私ともにお世話になりました。休みが合えば車がない私を買い物に連れて行ってくれたり、時には食事をご馳走してくれたり、部屋に集まって夜明けまで遊んだり、お揃いでリュックを買ったり、プリクラを撮ったり、旅行にも行きました。

私が会社で頭のおかしい人に目を付けられて嫌がらせされた時は、自分のことのように悩んでくれて全力で私を守ってくれました。

先輩と出会ったことで交友関係が広がり、職場の人たちとは学生時代の友人よりも深い付き合いができたと思います。人生で1番楽しい3年間でした。

このまま一言も言葉を交わすことなくお別れするのはきっと後悔するので、まずは「退職すること相談できなくてごめんなさい」と謝り、最後に感謝も伝えて後悔なく今の会社を去りたいです。

身内は「別に言わなくていいんじゃない?そんなことより新しい会社に目を向けなよ。今の会社の人との関係はもうバッサリ切るくらいの気持ちでいなよ。それが大人の付き合いだよ?」と言いますが、私はそれでいいと思いません。

今更謝っても遅いですか?
下手に声掛けないで先輩から話しかけてくるのを待つべきですか?

「辞めたら関係ない」「所詮職場の人間」以外の回答をお待ちしております。




No.3413304 21/11/11 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 21-11-12 00:10
匿名さん4 ( )

削除投票

世間がどうとか身内がどうというより、
貴方はどうしたいのですか?
この気持ちは貴方にしか分からないのですよ。
この楽しかった時間が他人には理解出来ないから、切ればいいと簡単に言えるんです。

私は辞めた元同僚とその後も仲良くしてきた事、
反対に一切関わらなかった事、どちらも経験あります。
自分の心で決めるんですよ。

「新しい会社に目を向ける」、それは確かにそうです。
もちろん前の職場が「あれ教えてくれない?」とか連絡を入れてくるのも無しです。
後ろを振り返らない、気持ちを入れ替える、頭を一旦リセットする。
でも、新しい仕事が落ち着いてから個人的にまた連絡する事は出来ますよ。

先輩とそこまで仲良かったなら、
さぞかし「水臭いなぁ」とショックを受けられているかと想像します。
もし自分が貴方の立場だったらこっそり個人的に会って「実は・・」と打ち明けます。
上司よりも強い信頼関係があって、
今後も関係を続けていきたいという気持ちがあるなら。

先輩は貴方が辞めてしまうショックと、
突然知らされた事で動揺を隠しきれないのだと思います。
「なんで何も言ってくれなかったの?」と思っている可能性もあります。
でもそこで貴方を嫌いになるわけではないですよ。
大好きな後輩だったからこそ、不自然になっているんだと思います。

人生で一番楽しい時間だったんですよね。
きちんと貴方の言葉で、伝えたい事を伝えたら良いと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/11 23:48
匿名さん1 

貴方はこのまま一言も言葉を交わすことなくお別れするのはきっと後悔すると思っているのであるならば、後悔しない選択をした方がいいと思います。

その結果、どうなるか分かりませんが、やってみなくては結果は分かりません。

No.2 21/11/11 23:52
匿名さん2 

お世話になった分 余計に申し訳なくて 話せなかった すみませんと伝えれば?
先輩も声かけたらいいのかどうか迷ってるのかもしれないしね。
退職が近づくにつれ ホントに言い出せなくなっちゃう雰囲気になる前に 自分から話した方がいいかもね。
後悔したくないなら 何で辞めるかハッキリ伝えて 内容次第では先輩の感情は応援の気持ち もしくは冷める可能性もあるだろうけど。 

No.3 21/11/11 23:53
匿名さん3 

その先輩も幼いなと思うので、謝っても(必要はないとは思うけど)機嫌が治るのか分からないですね。

お互いに友達感覚だから簡単に感情的な態度に表れてしまうのでしょうね。

謝って何か文句を言われたとしても、それですっきりした気持ちになれるならいいんじゃないでしょうか。

No.4 21/11/12 00:10
匿名さん4 

世間がどうとか身内がどうというより、
貴方はどうしたいのですか?
この気持ちは貴方にしか分からないのですよ。
この楽しかった時間が他人には理解出来ないから、切ればいいと簡単に言えるんです。

私は辞めた元同僚とその後も仲良くしてきた事、
反対に一切関わらなかった事、どちらも経験あります。
自分の心で決めるんですよ。

「新しい会社に目を向ける」、それは確かにそうです。
もちろん前の職場が「あれ教えてくれない?」とか連絡を入れてくるのも無しです。
後ろを振り返らない、気持ちを入れ替える、頭を一旦リセットする。
でも、新しい仕事が落ち着いてから個人的にまた連絡する事は出来ますよ。

先輩とそこまで仲良かったなら、
さぞかし「水臭いなぁ」とショックを受けられているかと想像します。
もし自分が貴方の立場だったらこっそり個人的に会って「実は・・」と打ち明けます。
上司よりも強い信頼関係があって、
今後も関係を続けていきたいという気持ちがあるなら。

先輩は貴方が辞めてしまうショックと、
突然知らされた事で動揺を隠しきれないのだと思います。
「なんで何も言ってくれなかったの?」と思っている可能性もあります。
でもそこで貴方を嫌いになるわけではないですよ。
大好きな後輩だったからこそ、不自然になっているんだと思います。

人生で一番楽しい時間だったんですよね。
きちんと貴方の言葉で、伝えたい事を伝えたら良いと思います。

No.5 21/11/12 00:18
通りすがりさん5 

辞めることは悪いことではないよ

ただ、辞めるときに
お世話になった人にお礼を伝えるのは
大人として間違ったことでは決してないと思うので

シンプルに考えて
お礼を伝えては?

今まで本当にお世話になりました

って。

立つ鳥跡を濁さず

でしょ?

No.6 21/11/12 12:31
お礼

>> 4 世間がどうとか身内がどうというより、 貴方はどうしたいのですか? この気持ちは貴方にしか分からないのですよ。 この楽しかった時間が他人… コメントありがとうございます。
4番さんの回答が1番心に響きました。
先程思い切って先輩に声をかけてみました。全然怒ってる感じでもなく「ビックリしたけどね…。いつまで出勤なの?」くらいの答えでした。私としては言い合いになるくらいの覚悟だったので普通すぎて驚きました。他の方がおっしゃる通り言う必要なかったのかもしれません。1つ下の後輩が辞める時は大して深い付き合いでもなかったのに「辞めるのさみしいなー。うちの部署に欲しかったなー。」とよく言っていたので、後輩に負けた気分です…。

No.7 21/11/12 21:39
匿名さん4 

どうもです。
まぁまぁそう気を落とさず。
辞めて少し経ったぐらいが一番実感するものですし、
「こんな事もやってくれてたんだな」とかしみじみ。
辞める本人に直接「さみしい」なんて絶対言わないです。
退職する人は次に向かってますから、足を引っ張らないのが大人ですもの。

「惜しい人をなくしたな」とみんなに思わせるぐらい
残りの出勤、頑張ってください。応援してます。

No.8 21/11/12 23:47
お礼

>> 7 あと2週間弱ですが、悔いのないように過ごします!ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧