注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

苦労したほうが良いと諺にもありますが、苦労が多すぎて性格が歪んでしまったら苦労し…

回答9 + お礼8 HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん
21/11/14 00:14(更新日時)

苦労したほうが良いと諺にもありますが、苦労が多すぎて性格が歪んでしまったら苦労した意味がないように思います。私がそうです。多すぎる不幸や苦労は人をダメにします。どう思いますか?

タグ

No.3414116 21/11/13 12:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/11/13 13:16
お礼

>> 1 わかります あまりいい事無かったり苦労が多いと人間ひねくれます 人間ほどほどの苦労がいいです 幸せがいっぱいなのが人間ひねくれ無いし人に… 苦労が多くて得することは一つもないですね。

No.1 21/11/13 13:00
匿名さん1 

わかります あまりいい事無かったり苦労が多いと人間ひねくれます
人間ほどほどの苦労がいいです
幸せがいっぱいなのが人間ひねくれ無いし人にも優しくなれます

No.4 21/11/13 13:18
お礼

>> 2 我慢してることがあるのかな? 苦労した分学びがあるとしたら。。 成長した乗り越えたとの喜こびがあるから、肥しになり力になるんだと思い… 学び・・・
苦労が多いと不幸になることは学びました。

No.6 21/11/13 13:40
お礼

>> 5 家族がいていいですね。
私にはいません。

No.2 21/11/13 13:00
匿名さん2 

我慢してることがあるのかな?

苦労した分学びがあるとしたら。。
成長した乗り越えたとの喜こびがあるから、肥しになり力になるんだと思います
性格が歪んでしまったとしても、自覚があるならばこれから向上するのではないでしょうか?
そう簡単にはすんなりいかないものですよ
苦労がある分、人の苦労がわかるものですから優しい人だし悩むのですよね
これから良いとたくさんありますから元気だして下さいね

No.5 21/11/13 13:38
匿名さん2 

私も苦労の連続でした
母からあなたは苦労ばかりで可哀想だと言われました
まだまだこれからですよ。。
なんとかなるものです

No.7 21/11/13 13:48
匿名さん2 

辛いですよね。。

母はいますが、家庭の事情で幼少は祖母に育てられました
苦労は母親譲りなのか、母よりも不幸癖があって二度結婚、主人は大病になり
義父の介護
借金
何度死のうかと

だけどいまは幸せですよ
絶対に幸せになってやるって祈りましたからね

No.8 21/11/13 13:52
お礼

>> 7 幸せになって良かったですね。

No.9 21/11/13 13:54
匿名さん2 

あなたもこれからきっと幸せになれますよ
諦めちゃだめです

No.10 21/11/13 14:07
お礼

>> 9 ありがとうございます。
無理だと思います。

No.11 21/11/13 14:27
匿名さん11 

別に諺も「性格が歪むほど苦労しなさい」とは言ってないよ。

でも歴史に残る偉人達の多くは、性格が歪んで、頭がおかしくなって、何度も死にたくなるくらいの苦労をしてるよね。

そして偉人達も我々も同じ人間だ。
歪むかどうかは、結局のところ自分次第なんだな。

No.12 21/11/13 14:45
お礼

>> 11 ありがとうございます。

私は偉人ではないですからなんとも言えません。

No.13 21/11/13 15:20
匿名さん13 

幸せになることを諦めてるんですか

No.14 21/11/13 15:24
匿名さん14 

心の疲労骨折か。

No.15 21/11/13 15:36
お礼

>> 13 幸せになることを諦めてるんですか 苦労が多すぎるとものすごく小さなことがありがたく感じます。

No.16 21/11/13 15:38
お礼

>> 14 心の疲労骨折か。 疲労骨折どころではないです。

No.17 21/11/14 00:14
経験者さん17 ( ♂ )

苦労を下の世代にぶつける負のループもありますからね。偏見やパワハラの苦労と能力差を埋めて追い越す成長の苦労とは別次元。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧