パートなんですが働く時間指定ができません。 前までは希望の時間メインで入れてく…

回答4 + お礼1 HIT数 380 あ+ あ-

匿名( Nou5w )
21/11/14 16:18(更新日時)

パートなんですが働く時間指定ができません。
前までは希望の時間メインで入れてくれてそれ以外の時間になる日は相談してくれていたのですがシフト作成する人が変わって希望の時間ではない時間で1ヶ月作成されていました。

さすがに出来上がったものを作り直してとは言えずこれから1ヶ月は我慢して次のシフト作るときは希望の時間を言おうと思うのですがなんの相談もなしに作られたこと、嫌われているのではなど色々考えてしまいモヤモヤしてしまいます。

会社の契約で時間多少前後してもいいという契約にはなってるのですが、他の人はダブルワークしてる人も多くダブルワークしてる人ばかり優遇されています。私は独身なのでそれも影響してると思います。
でもパートなのに時間希望できないなんておかしい。

だからどうしてほしいとかはないのですが、誰かに愚痴りたくてモヤモヤイライラが止まらなくて死にたくなります。。。

No.3414585 21/11/14 08:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/14 08:16
匿名さん1 

パートなんだから、働く時間も指定できないなら変えちゃえばいいじゃない。

No.2 21/11/14 08:33
恥ずかしがり屋さん2 ( 40代 ♂ )

パートさんは契約時間決まっているのが利点なんだよね また会社の都合で変えてほしいなら説明してからだと思います
もう別の会社にしてしまいますよ
と言ってしまえばいい
契約守っていませんよね

No.3 21/11/14 09:06
匿名さん3 

それは不公平ですね。ダブルワークしてる人の言い方が上手いんでしょうね。

No.4 21/11/14 10:21
お礼

一括になってしまいすみません。
共感していただいて嬉しいです。
辞めればいいと思うのですが人間関係は特に問題はなく仕事もやっと覚えたので少し迷います。。
でも私の不満に共感してくれる人がいるだけで少し救われました。

No.5 21/11/14 16:18
匿名さん5 ( ♀ )

そんな事で死にたいとか言わないで下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧