注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

私は元々吃音持ちで、日常会話は気を付けていれば気にならないレベルですが、放送やス…

回答1 + お礼0 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
21/11/16 00:18(更新日時)

私は元々吃音持ちで、日常会話は気を付けていれば気にならないレベルですが、放送やスピーチなど人前で話すとなると吃音がひどくなり声が途中途中でつっかえたようになりうまく喋れなくなります。

そして昨日から短期で接客のアルバイトを始めたのですが、仕事内容に店内放送がある事を知らずに入社してしまってとても後悔しています…。

周りもいい人達ばかりだし今まで人に話したことないようなコンプレックスなので、できることなら職場にも言わずにやろうかとも考えたのですが、聞き苦しい放送をしている自分を想像するだけで死にたくなります。吃音で店内放送するくらいなら辞めてしまいたいです。

色々考えて、やっぱり吃音のことを社員さんにお伝えしようと思っているのですが、どのようにお伝えしたらいいでしょうか。社員さん達もビックリすると思うし、なんならわがままだと思われそうでとても言い出しづらいです。

No.3415068 21/11/14 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/15 01:20
匿名さん1 

信頼できそうな社員なら言ったらいいと思う。ただ聞き入れてくれない人もいるから注意がいる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧