産後について👶ママさん・パパさん意見聞かせて💦

回答12 + お礼7 HIT数 1850 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/04/13 14:30(更新日時)

出産後だいたいの方が実家に1ヶ月位帰られる方が多いですよね…❓それって産後安静にしとかないといけないからですよね❓もし、旦那がある程度の家事してくれるのであれば別に実家に戻らなくてもいいんですかね…❓😥たまに私が家事する程度に動くのもいいんですかね…❓今産休中なのですが、家事し終わった後じっとしているのが性に合わないというか…散歩や買い物に行く位しか外出せず それ以外は家のありとあらゆる所の掃除してます😂だから産後旦那が家事してくれるのであれば実家に戻らなくてもィィですよね…😂❓実家に帰らなかったママさん居たら色々教えてください🙇あと、旦那さんからの意見も聞きたいです😃
長文失礼しました⤵💦💦

タグ

No.341608 07/04/12 15:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 07/04/12 17:21
お礼

>> 1 いい旦那様でうらやましいです。 私は帰りたくても帰る実家ありません。うちの旦那は仕事で家を空けることが多く、頼れないので、退院の次の日から普… レスありがとうございます🙇未だに体調がすぐれないという事ですが大丈夫ですか…❓買い物などまとめてしたいですが冷蔵庫が小さいので毎日買い物してます⤵やはり産後帰るとこがあれば帰った方がいいでしょうかね…

No.8 07/04/12 17:23
お礼

>> 2 私は実家に 1日ぐらい いて あと普通に 掃除したり 朝弁当作ったりと 産後動きましたが 私体力あるので 私は 大丈夫でした レスありがとうございます😊私も体力には自信がある方なので家事しても大丈夫と思うのですが、先々体にあらわれてくるよと言われて…

No.9 07/04/12 17:26
お礼

>> 3 産後一ヶ月里帰りしたのは一人目の時だけです。二人目からは里帰りせず母が通って来てくれました。が、私もついつい動くタイプでかなり腰にガタがきま… レスありがとうございます😊確かに欧米の方と骨格など違うと思いますが、3サンの言うように旦那のする事が大雑把で後からするハメになりそうです⤵ただ、旦那を家に1人おいておくとご飯とか外食になり偏りそうで心配で…

No.10 07/04/12 17:28
お礼

>> 4 産後のしんどさって人それぞれだと思いますけど、バリバリ動ける人もいれば、起き上がれないくらいしんどい人もいるし、私は体力もあり大丈夫って思い… レスありがとうございます😊やはり無理をすると体調壊してしまうんですね⤵実家でいても実家が自営な為にご飯など結局自分でするようになるので それなら旦那のそばに居てご飯などしても変わらないと思ったのですが…💧悩みマス😣💦💦

No.11 07/04/12 17:32
お礼

>> 5 頭痛がずっとありましたが 旦那や義母がまわりのことをしてくれたんで里帰りはしませんでしたね~ なんとかできるもんです。オロが長いことあったん… レスありがとうございます😃旦那の親(義父)は県外にいて、まず無理ですし私の実家も自営な為ご飯などしてくれないので結局自分でするようになると思います⤵😂😂それなら旦那のとこに居ても変わらない気がしますが…💧旦那の世話・育児・自分自身の事等…考えると恐ろしい……😱😱

No.12 07/04/12 17:37
お礼

>> 6 産後は退院翌日に帰宅。普通に家事してました。うちの旦那家事できない人で里帰りも二週間前。外食ばっかりで旦那の体調崩したのと外食の食事代毎日3… レスありがとうございます😊
旦那さんは家事できないと6サンは大変ですね⤵😂確かに外食費とバカにならないし、かといってコンビニとかぢゃ偏ってしまって心配です😭😭うちは貧乏な為💧一応入院中のパジャマとか下着とかは旦那に毎日取りに来てもらって洗濯してもらうようにしてもらってますが、退院後は実家に帰っても休まる間がないから旦那のとこで居るべきか……😔

No.14 07/04/12 18:48
お礼

>> 13 度々ありがとうございます🙇そうですね😊産後の体調で決めたいと思います☝
旦那の親は県外なので手伝ってもらえませんし、実親は忙しい人で全然頼めそうもないので 誰か親戚にでも聞いてみます💦💦いざとなれば1人でも何とかなりますよね😂😂⁉
はぁ~💨大丈夫かな…😔😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧