注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

職場にもうすぐ育休明けで戻ってくる人がいます。 悩みというより愚痴です…

回答2 + お礼0 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
21/11/18 12:00(更新日時)

職場にもうすぐ育休明けで戻ってくる人がいます。


悩みというより愚痴です。


引き継ぎ等をして、あと少しで戻ってくるという時に「実は先日妊娠が分かった。だから時期がきたらまた産休育休取るから」と言われました。

授かりものというのは分かりますが、正直「は?」ってなりました。
産休育休に入るにあたっての引き継ぎ、その間の派遣さんの確保とか、ポジション的なものとか色々考えてしまって、いくら何でも無計画過ぎるだろうと。

上司からは「本当はパートに切り替えるか辞めるかしてもらいたいけどそれを言ったらパワハラになる。妊娠中だといくら時短勤務でも出来る仕事は限られるから、それも考慮した上でシフト等考えるけど、迷惑かけたら申し訳ない。」と言われました。

せめて、育休明けて少ししてからなら「こればっかりは分からないから仕方ないよね、出来るフォローはするからね」と言えたのに。

No.3417051 21/11/18 11:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/18 11:41
匿名さん1 

大変だね。人間は性格が良かったら、ミスしても欠点があっても他者から批判されないし嫌われないのですか?友達と付き合ってて、ドジが多くて常識もないけど、性格が良いから別れないっていうことはありますか?友達でも。

No.2 21/11/18 12:00
匿名さん2 

偉いね、文句も言わずにフォローしたのだね。親切の種を撒いたと思いましょう。いつか自分が困った時に咲いてくれるよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧