注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

旦那のおかあさんに感謝しかないです。 精神疾患持ちの私との結婚を反対や不安…

回答2 + お礼2 HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/11/19 20:19(更新日時)

旦那のおかあさんに感謝しかないです。

精神疾患持ちの私との結婚を反対や不安がるどころか喜んで受け入れてくれた。そもそも交際中から色々と気にかけてくれた。
今年は子どもが生まれて初孫で嬉しいと喜んでくれて、でも私の身体もとても気にかけてくれる。ちょっとだけ距離があるから(車で2時間半くらい)このご時世だしなかなか会えないけど連絡するとすごく喜んでくれる。結婚して3年、おかあさんのことで嫌な思いしたことはない。

私も息子が将来この人と決めた人を連れて来る日が来たら…おかあさんみたいな義母になりたい

No.3417856 21/11/19 18:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/19 18:29
匿名さん1 

素敵、感動した!

No.2 21/11/19 18:43
お礼

>> 1 ありがとうございます

いつかは受けた御恩と優しさをお返しできるように、今後もいい関係を築いていけたらいいなと思います。

No.3 21/11/19 19:08
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

そういうお義母さんだからこそ、息子である旦那さんと出会って結婚できたことが、すごく幸せですよね。

旦那さんと仲良く暮らしていくこと、お子さんを厳しくも大事に育てること、そして何より、あなたが明るく健康でいて、全てを幸せに感じられることこそが、お義母さんへの何よりの親孝行になると俺は思います。

いつまでもそのお気持ちを持って、普通に幸せに、過ごされることを願っています。

No.4 21/11/19 20:19
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

はい、本当にありがたいことです。そのおかあさんの方のおばあちゃんも、私のことも会いにいくと○○ちゃん、○○ちゃんと話しかけてくれて可愛がってくれるんです。素敵なご家族だなと思います。

はい、おかあさんへの親孝行にもなるようになるべく無駄な心配かけないように家族で協力しあってやっていきたいと思います。

あと、来月おかあさんお誕生日なので、日頃のお礼にささやかにですが今年もプレゼントとメッセージカードを送ろうと思います。今選んでいるところなのですが、喜んでもらえるかドキドキしつつ、楽しい時間です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧