注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

母親がなぜ怒っているか分かりません。誰か教えてください。 私は先日母と些細…

回答8 + お礼0 HIT数 429 あ+ あ-

匿名さん
21/11/23 05:50(更新日時)

母親がなぜ怒っているか分かりません。誰か教えてください。

私は先日母と些細なことで喧嘩したのですが
今日また蒸し返しました。
先日の喧嘩とは、寝る時電気のリモコンを置こうとしたら母の顔に当たってしまったということから発展しました。まさか顔に当たると思わなかったため、痛いと言われびっくりしたら、
一生恨んでやると言われました。

一生恨んでやるという言葉にびっくりというか萎縮してまい、緩和しようと一生恨まれるの?と聞くと謝らないんだね
と怒られ、その後謝り就寝しました。

そして今日、抱き枕が母の肩に当たったようなのですが、そのとき当たったことを知ってすぐに
ごめん、痛かった?と謝りました。
すると先日の事を蒸し返され、先日は顔にリモコンを投げられたけどねと言われたので
冗談半分に、恨まれてる?と聞くと

母がブチ切れて、
自分が冗談で一生恨んでやると言ったのに
私が本気にしてすぐに謝ってこなかったこと
を怒ってきました。

そのため、そのときその言葉に驚いてそうなったということとごめんということを改めて言いました。

すると、そんなに優しい言い方じゃなかった
、もうあなたには何も言えないね、そうやって上から目線で理詰めするんだねと言い別の部屋に篭ってしまいました。

私がさっきもう一度謝ったのですが、
これからは言う言葉に気をつけながら喋りますと怒り口調で言われ、今なぜ母が怒っているのか分からない状態になりました。

なぜ怒っているのでしょうか
また私はどうすべきだったのでしょうか

No.3419457 21/11/22 01:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/22 01:20
匿名さん1 

大丈夫ですよ。うちでもあるあるなので。私は母に肉まんとあんまん両方入っている袋を開けてと頼まれて、逆さまに渡されたので上から開けたんです。そしたら「肉まんから食べたいからわざと逆さまにしたのに、それくらいわかるでしょ」ってめっちゃキレられました。理不尽なことはよくあることです。あなたは今まで通り普通に元気でいればいいんです。時間が解決してくれます。1ヶ月も経てばまた違う話題が出て落ち着くでしょう。あなたの気持ちがすごーくわかります。辛いですよね。

No.2 21/11/22 01:21
匿名さん2 

お母様のご年齢が分からないのでなんとも言い難いですが、元々そういうふうにヘソを曲げるような人でないなら、更年期とかで情緒不安定になっているとかはありそうな気がします。
あなたが大人の対応をし、お母様自身が幼稚な事を言っている自覚があるから、自分が見下されたように感じたのかもしれないです。
あなたが大人になり自立していくことが寂しかったり、お母様が子離れ出来ておらず、主さんを繋ぎ留めておきたいという心理もあるかもしれません。

No.3 21/11/22 01:23
匿名さん3 

お母さん、ヒステリー持ちだね。病気だから、まあ大目に見てやってよ。

No.4 21/11/22 01:34
nashi16 ( JNzUCd )

余り干渉しない事
わざと遣った訳でもないのに
いちいちつまらない事で悩む必要なしです
そんな事考えないで勉強しなさい
知識を頭に出来る限り入れておく
後は音楽でも聴いて心落ち着かせ
睡眠を取りなさい
母親は何れ落ち着くでしょうから
その話はもうしない事忘れなさい

No.5 21/11/22 03:33
匿名さん5 

すぐ謝らなかったことや
恨んでる?と冗談で言ったのが反省せず馬鹿にしてるように感じたのかもしれません。

一生恨むは大袈裟ですね。
それからリモコンを当ててしまうにしても投げるのは乱暴なのでやめましょう。

No.6 21/11/22 15:07
匿名さん6 

お母さん、何かストレス溜まってるのかな?
イライラしやすくて、ちょっとしたことでも怒っちゃうのかも。
主さんは謝ったんだし大丈夫^_^
「一生恨む」も冗談だと思うよ。
いつか落ち着くから大丈夫だよ(^^)

No.8 21/11/23 05:50
匿名さん8 

何故にリモコンや抱きまくらが当たる程、親子接近して寝るのか分からない。
当たらないように布団を離す。もしくは部屋を別々にすれば良いだけでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧