自分の友人についてです 僕の友人(男)はすごくモテます。何度か告白されてる…

回答4 + お礼3 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
21/11/23 23:28(更新日時)

自分の友人についてです

僕の友人(男)はすごくモテます。何度か告白されてるところも見ました。もともと女子と気さくに話せるタイプで、誰とでも交流できる優しい人です

ただ、彼は全員の告白を断ってます。理由は付き合いたいと思うほど好きじゃないから、だそうです。でも振った相手とも後日何事もなかったかのように振る舞い、親しく接してます。

これについてどう思いますか?
というのも、別の友達に彼のことをたらし呼ばわりされてなんとなく腑に落ちなかったんです。

付き合う気がないならもう親しくなきゃ良いのに、わざわざ関わるあたり姑息っていうのが言い分らしいです。

自分は逆に告白して振られたら、はいさよならってなる方が寂しいと思ってしまうんですが、どっちの方がいいと思いますか?

正解はないと思うので個人の主観で構いません

No.3420632 21/11/23 21:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/23 21:09
匿名さん1 

さっぱりしている!

No.2 21/11/23 21:11
匿名さん2 

あっさりさっぱりした人なんでしょうね。
ほんとに相手のことを何とも思わない人なんでしょう。

ストーカーみたいに付き纏われなきゃいいけど。まだ脈があるとか勘違いする子も出てくるでしょう。挨拶程度にしといたらね。

No.3 21/11/23 21:24
匿名さん3 

当人たちがそれぞれどうしたいかの問題だと思います。
外野というものは好き勝手言うものです。
自分の場合は振った相手とは距離を置きます。
期待させて傷つけてしまうと実感したからです。

No.4 21/11/23 21:50
お礼

>> 1 さっぱりしている! ふむふむ

No.5 21/11/23 21:52
お礼

>> 2 あっさりさっぱりした人なんでしょうね。 ほんとに相手のことを何とも思わない人なんでしょう。 ストーカーみたいに付き纏われなきゃいいけ… 相手を思うならさよならするべきってことですか?

No.6 21/11/23 21:53
お礼

>> 3 当人たちがそれぞれどうしたいかの問題だと思います。 外野というものは好き勝手言うものです。 自分の場合は振った相手とは距離を置きます。 … それはそうですね
ただ気になったので世間一般の声を聞いてみたくなりました

No.7 21/11/23 23:28
匿名さん7 

振ったのに自分から積極的に関わりすぎると「あ、キープしてるわ」って思うのも仕方ないですね。
ただそれが必要最低限のコミュニケーションというか、むやみやたらに話し掛けたりしてない、ただ冷たくしてないだけ、前と変わってないだけ、というなら何もおかしくないです。

それは別の友達の「冷たくすべき」と、友人の「何も変わらず接すべき」という価値観の違いなので気にしなくていいと思います。

振った相手に優しくすると向こうは諦められなくなるのは当たり前なので、気持ちに応える気が無いのなら必要以上に接点を持つのはナンセンスだという考え方も分かります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧