伝えたい事

回答6 + お礼1 HIT数 1042 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/05/14 21:34(更新日時)

母の日に母親のいない私が母親になりました。貴方は今どこで何をしているのでしょうか。独りですか?誰かと一緒ですか?16年前貴方はジュースを買いに行ったきり迎えに来てくれませんでした。この16年間恨んだり憎んだりした事もありました。私に新しい命が宿った時母親を知らない私が育てて行けるか心配で自信がなくて悩んで向かった先は動物園のあの花壇のベンチでした。閉園まで貴方の事をただじっと座って待ち続けていたあのベンチに座った時あの日一度も振り向かなかった貴方が一度だけ立ち止まった事を思い出しました。それまで辛くて行けなかったその場所にそれから何度も足を運びました。そして今日新しい命をこの胸に抱き締めた時貴方に愛されていたんだなぁと感じる事ができました。理由は解らないけどそうする事が私の為だと思ったから迎えにこれなかったのでしょう。お母さん私を産んでくれた事本当に感謝しています。娘を連れて散歩に行けるようになったら動物園のあの花壇のベンチに行きますので遠くからでも私達の姿を見に来て欲しい。見るだけで物足りなかったら孫をだっこしに来てもいいよ。

No.342082 07/05/13 11:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/13 11:56
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

泣けました。
いいお話ありがとうございます。頑張ってくださいね。

No.2 07/05/13 12:35
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

読んで泣いてしまいました😭いつかベンチでお母さんに、会えるといいですね😃

No.3 07/05/13 12:47
通行人3 ( 30代 ♀ )

私も泣いちゃった😢
出産おめでとう😊いつか笑顔で、お子さんと主さん、お母様と3人で会えるといいですね☺

No.4 07/05/13 13:08
通行人4 ( 40代 ♀ )

私も読みながら泣きました。

頼りたいお母さんがそばにいなくて子育てに不安でしょうが、

子供を愛する気持ちがあれば、なんとかなりますから、がんばってね。

いいお話をありがとうございました。

No.5 07/05/13 22:03
お礼

皆さん励ましのお言葉ありがとうございます。
このような個人的な伝言を、悩み相談の場にスレたててしまって申し訳なく思っていますし、有難いとも思っています。
希望をもって子育て頑張りたいと思います。

No.6 07/05/14 15:43
ママ ( 20代 ♀ Rtazw )

主さんの話涙がでました。確かに子供を置いてくなんてひどい事だけどお母さんにも理由があったんだよね。自分が子供を産んでこそわかる事があるよね。子育て頑張ってね。

No.7 07/05/14 21:34
匿名希望7 ( ♂ )

お子様が貴女のような優しく人の気持ちが分かる穏やかな大人に成長しますように。

素敵な話を有難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧