無名に毛が生えたぐらいのアーティストのSNSをたまに見ているけど なんだか毎日…

回答3 + お礼3 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
21/11/24 17:20(更新日時)

無名に毛が生えたぐらいのアーティストのSNSをたまに見ているけど
なんだか毎日右往左往して忙しそう。定期的な仕事は教室だけっぽくて
後は単発的な仕事っぽくて。その割に豪華な衣装を毎回着ていて
仕事が終わると高級ディナー。もしかして収入より支出の方が多い!?
コロナの持続化給付金はガッツリもらったそう。
こういう仕事って儲け度外視?!

No.3421056 21/11/24 15:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/24 15:05
匿名さん1 

持続化給付金がもらえるなら個人事業主かなにかやっているんだと思うので、そちらで収入があるのでしょう。

No.2 21/11/24 15:06
お礼

>> 1 だからアーティストとして自営業なんです。それは承知の上です。

No.3 21/11/24 15:09
匿名さん1 

表に出ているので定期的な仕事は教室だけかも知れませんが、仕事をもらう立場ではないのですから、いくらでも別の方向に動けるでしょう。うちもやっていることは多種に渡ります。

No.4 21/11/24 15:12
お礼

>> 3 自分で開いている教室じゃなくて色んな所で委託で教えているタイプの講師みたいです。

No.5 21/11/24 15:15
匿名さん1 

委託業も引き受けているのであって、個人事業主ならいくらでも仕事の内容は展開できるので、いろいろやっているのではないですか?それだけしかやってはいけないということではないので。うちも教室はボランティアみたいな感覚です。

No.6 21/11/24 15:21
お礼

>> 5 講師以外に、色んな所で単発のイベントとかに出演されてるようですが。
いつも仕事の写真や動画をアップされているので、多分それがほとんどすべてだと思います。
委託の講師も単発のイベントもそんなに儲かるとは思えないのですが。
既婚女性みたいですので、儲け度外視で出来るのかとも思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧