注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

同性愛

回答11 + お礼4 HIT数 2385 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/04/13 21:47(更新日時)

わたしの友達♂が、同性愛者らしいんです。
本人から聞いたことなんですが、すごく悩んでるみたいで…
わたしは同性愛には肯定的な考えてなのですが、なんて言ってあげればいいかわかりません。
どう言うのがいいのかな?
少しでも助けてあげたいです。
気持ちを楽にしてあげたいんです。
意見聞かせて下さい

タグ

No.342266 07/04/12 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/12 23:20
匿名希望1 ( ♀ )

差別用語になっちゃうけど、ホモってことかな❓ 私は肯定です。 その人には是非、「好きなものは好きだからしょうがない。きちんとした気持ちならおかしいなんて思わないで」と励ましてあげてください。

No.2 07/04/12 23:22
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も同棲愛者で以前悩んでいましたが…
今は可愛い彼女が居て、悩んでいた事なんか忘れてしまいました😊

彼に、サイト(掲示板)でも見せてあげては??
『こんなに沢山の、同棲愛者の人達が居るんだよ!君一人じゃないんだよ』って

No.3 07/04/12 23:27
通行人3 

『みんな違ってみんないい』って言ってあげて😉

No.4 07/04/12 23:36
通行人4 ( 10代 ♀ )

私も同性愛者で大好きな彼女と毎日キスしたりお風呂で抱き合ったりしてます😃 幸せです💕 友達の知り合いの♂で同性愛者がいて私どもと同じく抱き合ってるらしいから応援してあげて下さい😃

No.5 07/04/12 23:50
お礼

>> 1 差別用語になっちゃうけど、ホモってことかな❓ 私は肯定です。 その人には是非、「好きなものは好きだからしょうがない。きちんとした気持ちなら… ありがとうございます!
明日、会うことになりそうなので、伝えてみますね♪
わたしはあんまりうまく言葉が見つからなかったので助かります✨

No.6 07/04/12 23:52
お礼

>> 2 私も同棲愛者で以前悩んでいましたが… 今は可愛い彼女が居て、悩んでいた事なんか忘れてしまいました😊 彼に、サイト(掲示板)でも見せてあげて… ありがとうございます!
やっぱり最初は悩むんですね。
友達は、自分が同性愛だということを受容できないでいるみたいなんです。
悩まなくなったきっかけはどんなことだったんですか?

No.7 07/04/12 23:56
お礼

>> 3 『みんな違ってみんないい』って言ってあげて😉 ありがとうございます!
いい言葉ですね✨
友達はすごく優しくてステキな人なので、ピッタリかもしれません👍
肯定的な人が多いと分かって、わたしとしてもホッとしました。
自信を持って励ましますっ💪

No.8 07/04/13 00:00
お礼

>> 4 私も同性愛者で大好きな彼女と毎日キスしたりお風呂で抱き合ったりしてます😃 幸せです💕 友達の知り合いの♂で同性愛者がいて私どもと同じく抱き… ありがとうございます!
同性愛者の方、けっこう多いんですね。
彼氏、彼女いて幸せな方がいるって聞いて、安心しました。
友達にも幸せになってもらいたいです。

No.9 07/04/13 00:23
同性愛者 ( 20代 ♂ 74I0w )

自分も最初はかなり悩みましたし、同性愛者である自分自身を否定しました。そんな自分を肯定できるようになったのは、同性と恋愛をしてからです。今の時代は様々な手段で、同じセクシャリティーの人と知り合うことは出来るので、友達や恋人を作るのが良いかも。

No.10 07/04/13 00:35
通行人10 ( 10代 ♀ )

素直なまま☺が1番☝✨

No.11 07/04/13 01:35
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

人を好きになる事が変だとは思いません。普通に異性が好きでも、同じ事を思うじゃないですか。「あんな奴好きじゃない。好きなわけない。」そう自分を否定してみたり。好きだからこそ、意識して、気になって、一喜一憂して、そんな苦しい自分が嫌になっちゃって、そりゃ否定したくもなります。でも自分の気持ちに嘘をついてると、疲れちゃうんですよね。もう好きなんだから、どうもがいたって仕方ない事なんです。好きになった人全てに愛して貰えるわけじゃないのはみんな同じだし、相手が異性だろうが同姓だろうが、それは全然関係無いです。好きなんだから仕方ないじゃないですか。同姓だから?だから何って話ですよ。何も複雑なんかじゃないです。恋ってそういうものです。世の中なんて所詮思い描いたように上手くはいかないんだから、せめて自分の気持ちは大切にして欲しい。どんなに逃げ惑って悩んだって、たどり着く場所は結局同じ。それが真実です。恋をしたら悩んだり苦しんだりするのは仕方ない。その人が特別だとは思わない。好きなら好きで良いと思います。違いますかね。悩んだってどうにもならないじゃないですか。ありのままで良いと思います。それが一番です。

No.12 07/04/13 10:32
通行人12 ( ♂ )

プラトニックラブ。
これで自暴自棄になる前に彼が楽になれるといいですね。

No.13 07/04/13 15:46
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

②です😊
悩まなくなったきっかけは、掲示板で今の彼女と出会ってからです😊
それまでいくら
『世の中沢山そーゆー人が居る!大丈夫だよ!』と言われても、
悩みは何も変わらなかった😢

出会って、食事やショッピングなど繰り返しているうちに、自然と悩みを忘れていました😃
彼女が初めて体を許してくれた時に、
『あぁ…悩む必要なんか無いんだ…😢
私はこのままで良いんだ😢』と
強く思ったのは、今でも忘れられません…(;_;)

出会うのが一番だとは思いますが…
なかなか機会が少ないですよね😢😢

No.14 07/04/13 16:07
通行人14 ( ♀ )

今は芸能人でもカミングアウトしている人がずいぶんいることを伝えてあげては?華道家の假屋崎さんは年下の彼氏と同棲しているらしいですし。今は珍しいことではないですよ。ただ、昔の人には理解されないでしょうから 覚悟は必要でしょうけどね。

No.15 07/04/13 21:47
匿名希望15 ( ♀ )

芸術家など多いですよ。
私の知人にもいますが、全く偏見ないです。
同じ人間だし、本質的なところは同じだと思うし。
本人は、相当に悩んでカミングアウトをしていると思うので、よき理解者になって欲しいと思います。
差別を感じ、人権問題で立ち上がっている人もいます。イベントなどもあるようです。
同性愛者の為の電話相談を受け付けている所もある筈ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧