注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

とてもよくしていただいたお店に感謝の手紙を書こうと思っていますが、宛名は会社名だ…

回答2 + お礼0 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
21/11/29 10:43(更新日時)

とてもよくしていただいたお店に感謝の手紙を書こうと思っていますが、宛名は会社名だけでいいものですか?部署名とか調べてから書いた方がいいですか?調べるとしたらホームページとか?メールよりも直筆の方が自分らしいので手紙にしたいのですが・・・

No.3424144 21/11/29 10:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 21/11/29 10:43
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

例えば、ホームページ内からメールで問い合わせをしようとした時、その画面にそれらしき部署名が書いてあれば、とりあえずその部署宛でいいと思います。

それらしき部署名がわからないようなら、宛名自体は会社名にして、手紙なら封書だと思いますので、裏面に氏名を書いた上で、お手紙の冒頭に、良くしてもらったことへのお礼であることを書いて、続いてそのときの状況などを書けばよろしいかと思います。

No.1 21/11/29 10:40
匿名さん1 

会社の規模によるかと。大きいなら感謝したい方の目に触れるように部署書くべきだけど、特定の方ではなくお店自体への感謝なら店舗名だけでも伝わると思いますよ。
直筆の手紙素敵。もらう側はうれしいでしょうね!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧