関連する話題
幼なじみに昔「すぐ泣いてウザい」「話しかけんな」と言われたことがトラウマです。最近ネットで見かけて調べたら、私はどうやらHSPというものだったようです。親にも「

何かが苦しい。終わりはまだ来ない。

回答5 + お礼4 HIT数 891 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♂ )
07/04/12 17:40(更新日時)

こんばんは。ありきたりなスレッドで申し訳ありません。
なぜか近頃妙に不安な気持ちに駆られてしまいます。具体的に何かが不安というのではなく、不安によくにた感覚なんです。
何かこう胸の辺りが気持ち悪く、常に脳の中を掻き回されている感じです。

元々精神的に不安定な部分もあったんですが、何となく理由が分かってたんですが…最近は原因が分かりません。ただ不安で、怖くて、叫びたくなる。実際には叫んだりはしませんが。
大学の授業のときや友達といるときなんかには全く感じません。だいたいの場合は寝て起きれば治ります。次の夜までは。
『生きる』というより『意識を持っている』のが辛い時は多々あります。
親を悲しませることはしたくないので、自殺はあまりしたくないし、お酒やドラッグなどに頼る気もないですが…自分の意志や理性だけで抑えるのが辛くなって来ました。

お金のかかる病院にはできる限り行きたくない、大学の単位もギリギリで授業も休めない。バイトも人不足で休めない。

どうすればいいのか、もう分かりません。アドバイスやご意見ください。
稚拙な文章で申し訳ありませんでした。

No.342545 07/04/12 02:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/12 03:50
通行人1 ( ♂ )

そのギリギリの生活が主さんを余計に苦しめてるような気がします❗

学校は休むと単位が足りないんですよね?行っときましょか😃!
友達と一緒になって笑ってたら気分も晴れるやろうし☝

バイトは?人手不足で休めない?
休みましょうか😃!
お金も大事ですが、体が大事❗
一回バイト休んで休養してくださいって😃!
自分でだましだましやってたら突然ズドンと落ちますよ💧
会社というのは一人が急に休んだところでなんとでもなりますから😃❗
ならない会社なんか先がないですから💨

主さんは強いんやね😁
でも無理は禁物です❗
応援してますね🙋

No.2 07/04/12 05:49
匿名希望2 

主さんの
「自殺はあまりしたくない」というのが、私には理解できません。
主さんが疲れているのはわかります。

でも、「生きたくて、生きたくて、でも、生きる事が出来ない」という難病と闘っている子供もいますよね。


主さんは、何を目標に生きていますか⁉
「朝、目が覚めて、起きられる、動ける、本が読める、音を聴ける、においがかげる、言葉を話せる‥」

主さんは、当たり前だと思いますか❓

No.3 07/04/12 05:54
匿名希望2 

主さんは、
乙武洋匡(おとたけひろただ)さん。をご存知でしょうか。

No.4 07/04/12 07:32
匿名希望4 ( ♀ )

お疲れ様です!きついね!🙆そういう時には寝るのが 一番だよ! ねれないなら 無理してわざと 起きてみると 必ず ねたくなるから

No.5 07/04/12 10:07
お礼

>> 1 そのギリギリの生活が主さんを余計に苦しめてるような気がします❗ 学校は休むと単位が足りないんですよね?行っときましょか😃! 友達と一緒にな… レスありがとうございます。いきなりバイトを休むとさすがに迷惑だと思うので…上司に相談してみます。
バイトの中身自体は好きなので辞めたくはないんです。わがままでしょうか?

No.6 07/04/12 10:12
お礼

>> 2 主さんの 「自殺はあまりしたくない」というのが、私には理解できません。 主さんが疲れているのはわかります。 でも、「生きたくて、生きたくて… 目標ですか…最近そんなことを考えたことなかったです。
『あまり自殺はしたくない』というのは、自殺というのがどんなに親や他人を苦しめたり迷惑をかけたりするものか、自分なりに理解しているつもりなので、例え生きるのが嫌になっても自ら死を選ぶことはしたくない。
という意味だったんですが…語弊があったならすみません。
レスありがとうございました。

No.7 07/04/12 10:22
お礼

>> 3 主さんは、 乙武洋匡(おとたけひろただ)さん。をご存知でしょうか。 乙武洋匡さんは知っています。『五体不満足』を書いた方ですよね?
確かに僕は体に不自由はないですし、大きな病気もしたことはありません。経済的にも恵まれた方かも知れないです。
でも世の中には色んな不幸があると思います。他人には分かってもらえないような不幸を持って生きている人もいるのではないでしょうか。

『自分より不幸な人はたくさんいる』それは分かっているつもりです。ただ、自分が苦しいことも事実なんです。
生意気なことを言っているかも知れません。不快に思ったなら申し訳ありません。

No.8 07/04/12 10:25
お礼

>> 4 お疲れ様です!きついね!🙆そういう時には寝るのが 一番だよ! ねれないなら 無理してわざと 起きてみると 必ず ねたくなるから ありがとうございます。睡眠はしっかり取れてると思うんですが…やはり夜になると不安ですね。
今度何にも予定のない休みの日に思う存分寝てみますね。

No.9 07/04/12 17:40
通行人9 ( 20代 ♀ )

主さんは今の気持ちを誰かに知ってもらいたかったんですよね。
少しはすっきりしましたか?
あなたはきっと周りから見たら恵まれているのでしょう。でもその人にしかわからない悩みはありますよね。
その気持ちわかります。
時間が解決してくれるのではないでしょうか。10年後“あんな時期もあったなぁ”と懐かしく思える日が来ますよ!きっと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧