注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

人生についてアドバイス頂きたいです。 以下現在の状況などです↓ 大学中退…

回答7 + お礼6 HIT数 378 あ+ あ-

匿名さん
21/12/04 04:24(更新日時)

人生についてアドバイス頂きたいです。
以下現在の状況などです↓

大学中退のニート女(22)
田舎に住んでいて、働き口がなかなか見つからない
車の免許なし→自転車で行ける範囲に限られる
電車→頻繁に止まるのでできれば避けたい(仕事先に迷惑がかかる)

また、免許を取ろうにもお金が掛かる。(親にも借りれない)一軒家のひとりっ子なので親の介護や独りになってからも必要になる。

友達は2人、1人は結婚して子供います
もう1人は最近同棲はじめて地元をでていった

彼氏なし→もう数年いません。
全く出会いがない(周りの友達はいるのになんで私は彼氏すらできないんだろう)

あれ、私なにしてるんだろう
自分だけ時が止まってるみたい
自暴自棄→暴飲暴食太る→できれば親が死んですぐに私も死にたい早く病気なれ

みたいな感じで、今の状況から、親が死んだ後のことと独りで生きていくこと(または死ぬこと)ばっかり考えています

誰かなんでもいいのでアドバイス下さると嬉しいです。

No.3427300 21/12/03 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/12/03 23:24
お礼

>> 1 大学を辞めた時期と、辞めた理由を教えてください。 今年の3月に、コロナの影響で目標がなくなってやる気が喪失してやめました。留年も決まったので。

No.4 21/12/03 23:27
お礼

>> 2 車の免許じゃなくて原付でも取ったら移動範囲かなり広がるよね それも考えたのですが、中古でも原付を買うとなると車の免許と変わらないくらいで、山道も多いので原付じゃ危ないと言われて断念しました。

No.7 21/12/03 23:32
お礼

>> 5 うん 2番さんのアドバイス通り 原付取りましょう! そんでフードデリバリーを始めて金貯める ここにはフードデリバリーが導入されてないので出来ないですが、原付はもう少し考えてみます。ありがとうございます。

No.8 21/12/03 23:35
お礼

>> 6 ハローワークに行こう。 大学中退なら高卒として働こう。 お金がたまったら運転免許を取りに行こう。 順番はまさにその通りだと思います。
ハロワには何回か行ってますがやはり車が必要なところばかりなのでまだ職が見つかってません。

No.12 21/12/03 23:56
お礼

>> 10 お年玉を貯めていなかったのですか?私は高校3年の時に自腹で運転免許は取りました。 介護でもスーパーのレジでも何でもいいから働く。自転車で行… お年玉はわからないです。多分あると思うのですが、親はそういった貯金に手をつけるなと言ってるのでアテにできません。
私も免許を取りたいわけじゃなく(取りたかったら既にとっている)今後にも必要だから、そのためにそういう貯金があるんじゃ?必要経費でしょ。と言ってるのですが…。
自転車で行ける範囲に求人がないので、もう電車もやむを得ないかなと思います。

No.13 21/12/03 23:57
お礼

>> 11 センター試験受かる位のが学力あったらやっていけるよ。 恥ずかしながら推薦だったのでセンター試験を受けてません…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧