注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

彼は普段スーツを着ます。 食事に行った際、ジャケットを脱ぎます。 そしてお店…

回答3 + お礼2 HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん
21/12/11 16:39(更新日時)

彼は普段スーツを着ます。
食事に行った際、ジャケットを脱ぎます。
そしてお店のカウンター後ろのハンガーにかけてました。
帰る際、まず彼が私のコートを取ってくれて袖を通して着せてくれました。
その後、次は私が同じことをするべきなのでしょうか⁈
私は出来なくて、ただ、ジャケットをはい。と手渡してしまいました。
彼はとてもレディーファーストで紳士です。
それに加え私は、男性へのスマートなマナーがどこまで気を遣えばよいかわかりません。
こう言う場合の振る舞い方を教えて下さい。

No.3431967 21/12/11 12:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/11 13:07
恥ずかしがり屋さん1 

あなたが袖を通しやすいようにコートをかけてくれたあと、あなたは彼にジャケットを手渡したのですね、それでいいと思いますよ、着せてあげなくても大丈夫、ただし袖を通しづらそうならサポートしてあげてください

タイミングによってはジャケットも手渡さなくてかまいません、その代わり、着用がズレてないか、小さなゴミがついてないか、さりげなく気遣いしてあげるとよいかもしれません

エスコートしてもらったら、彼の目をみて優しく微笑みかけてください、その際、小声でありがとうと伝えてもよいし、心のなかで唱えながらでもかまいません、笑顔も声も彼だけにわかるように、あなたにとって彼が特別であると伝わるように

No.2 21/12/11 13:17
お礼

>> 1 とても参考になりました。ありがとうございました。

No.3 21/12/11 13:50
匿名さん3 

大切なのは男女間の意思の疎通。
気持ちの通じあった二人には、優先されるのはマナーでも常識でもない。
あくまで二人の中だけの流儀…と考えます。

私と妻の間ではそれが当然となっています。

例えば、二人で食事に行ったりした時はレディーファーストです。
私が妻の上着を着せて、私は自分で上着を着ます。
妻はありがとうと言い、私の上着に触れることはしません。

ところ変わって、お互いの親戚や私の会社の人達など、知っている人達の目がある前では、妻は自分が素早く上着を着た後に、私にゆっくりと上着を着せます。
そうする事で、夫として私を立ててくれると同時に、良き妻であることも自然に見せれます。

これらは計算とか、事前に話したりしてやっているのではなくて、何となくそういう風に落ち着いた結果、そうなっているという感じです。

簡単に言えば、二人の中の習慣みたいなものです。
頭で考えなくても勝手にそうなる感じです。

家で支度している時はお互いが自分で上着を着ます。
上着をどちらが着せるか?など、家の中にいる時まで、お互いが気を遣い合う必要なんて無いと感じているからです。

たかが上着をどちらが着せるかを、神経質に考えるのは肩がこりますね。(笑)
その時の場の空気に合った自然な感じで良いと思いますよ?

No.4 21/12/11 15:36
お礼

>> 3 これは、私自身の感じたことです。
彼は、そこまで考えてなく自然に優しく振る舞ってくれます。
しかしながら、出来た奥様ですね!
私も見習いたいと思います。

No.5 21/12/11 16:39
匿名さん5 

お代は彼が払ってくれてるのでしようから、本来はあなたが彼のジャケットをハンガーにかけてあげたり、彼にコートを取らせないように気遣うべきだったと思います。じゃないと何もしてあげる事がないじゃないですか。あとは上座(ソファ席)に彼を座らせてあげるくらいですかね。彼は営業マンで、あなたがお客様じゃないのですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧