心と学校の悩みです。 現在18歳の受験生です。私は自分の顔が憎くて勉強に集中で…

回答1 + お礼1 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
21/12/13 17:37(更新日時)

心と学校の悩みです。
現在18歳の受験生です。私は自分の顔が憎くて勉強に集中できませんでした。2週間前に受けた推薦入試に落ちてしまい、今後の受験校について考えていますが、正直行きたい大学には到底届きません。やり直したいです、全てをリセットしてやり直したいです。ずっと頑張ってきたけど、顔が気になって集中できず、とうとう共通テストまで1ヶ月、、、部屋のものを捨てて、矯正始めて全てを一新して再来年に向けてスタートを切るのは馬鹿ですか。親はどう思うのでしょうか。今まで何かと上手くいってきたことへの釘指しなんですかねぇ、なにが正解ですか。今から浪人を決め込むのは逃げることですか。

No.3433319 21/12/13 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/13 17:26
通りすがりさん1 

浪人自体は、全然よいですし、むしろした方良いです。
ですけれど、何事もそうですけれど、与えられた環境の中で、自分にあった方法を見つけて、自分の出来る範囲で頑張る事って大事な事です。
自分の顔が憎い、どうにか変えるとかというメンタルだと、何しても、厳しくなると思います。
自分の顔にあったメイクや髪型、服装、しぐさや立ち振る舞いなどを見つけていって、だんだんと自分を受け入れていくのが良いのではないでしょうか。
ないものねだりや、自分の力量以上のものを求めても、ろくな事にはならないです。
ないものはないし、出来ない事は出来ないです。
今のうちに、メンタルを良い方に持っていけば、華やかな人生になると思います。

No.2 21/12/13 17:37
お礼

ありがとうございます。少し心の余裕が足りなかったのかもしれません。何かと焦りすぎたのも悪い点でした。浪人、、親に言い出しいくいですね、(´- `*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧