注目の話題
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した

うちの店舗は従業員出入り口がないから、出退勤は店舗入り口を通らないといけない。 …

回答2 + お礼2 HIT数 312 あ+ あ-

匿名( yP0UCd )
21/12/18 18:02(更新日時)

うちの店舗は従業員出入り口がないから、出退勤は店舗入り口を通らないといけない。

出る時にお客様が「えっまだ精算終わっていない人いるのにあの人帰るの?」みたいな事言っていたけど、私勤務時間終了後に残業しているんだよね…

お客様からしたら帰り際でも気を利かせて接客してくれてもいいのに!って思うのかもしれないけど、遅番のシフトの人はもう出勤している時間だし、うち1人が倉庫に行っちゃってたらしい。そもそもレジ混雑している時は遅番の人同士で戻ってきてくれるように内線かけるとか、そもそもその時間に行かないとかして欲しい。
お客様には関係の無い事だけど、正直タイミング的に事務所にまだ私いるから補充行っちゃえ!って感じだったから。

今まではジャケット脱いで接客してたけど、今日はそのまま出ました。

すみません、匿名で愚痴りたかっただけです。

No.3436514 21/12/18 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/18 17:55
匿名さん1 

無視でいいと思いますよ

No.2 21/12/18 17:58
匿名さん2 

お仕事、ご苦労様です。

No.3 21/12/18 18:00
お礼

>> 1 無視でいいと思いますよ ありがとうございます。お客様は誰が早番で何時出勤とか知らないからちょっとレジしてくれてもいいのに!って思うのはわかるけど、遅番の人ってそもそもどこ行ったの…?って感じだったので。

No.4 21/12/18 18:02
お礼

>> 2 お仕事、ご苦労様です。 ありがとうございます。残業終わって出るタイミングでこの人レジしてくれないの?みたいな目線がちょっと後味悪かったけど、明日からまた切り替えていきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧