「人の不幸は蜜の味」は科学的に証明されてるそうだ。 妬みや優位に立ちたい気持ち…

回答7 + お礼8 HIT数 387 あ+ あ-

匿名さん
21/12/21 22:32(更新日時)

「人の不幸は蜜の味」は科学的に証明されてるそうだ。
妬みや優位に立ちたい気持ちだそう。
なるほどね。
資本主義に依存する理由も、この最低の心理なんだよ。
くるしいに決まってる。
だけど証明した科学者たちも、おなじ質なので理解はできるがやめられない。
そんなもん。
どうやって認めろと。。

No.3438230 21/12/21 06:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/21 06:45
匿名さん1 

素直に認めるがいい。

あなたも人の不幸に喜んでるんだろ?

No.2 21/12/21 06:51
お礼

>> 1 ない、小学生のとき虐め的な日々で嫌な感情で過ごしてた時期があった。
そのときに、それに近い感情を抱いたことはあります。
妬みとかではなくて、同じ経験をすることで虐めをやめてくれると思っていたからだったけど。
おとなになって、なにかあると、その観点でアドバイスされてるね。
それにも、なんか関連ありそうだ。

No.3 21/12/21 07:09
お礼

同じ気持ちになれば、やめる。
それはそうだよね。。
でも、それとは、なんか違うんでしょ?
そこがねぇ------。
なんなんだって、おもうわけ。
ナンナン?

No.4 21/12/21 07:46
匿名さん4 

例えば自分がテストで悪い点取った場合、友達も同じ様な悪い点取ったら安心します。自分が太って友達も太ったら安心します。自分が彼氏に振られたら友達も振られたら安心します。

でも、世の中の悲惨な事件は嫌です。不安になります。赤ちゃんが親に殺されたら、そんなニュース見たくないです。

No.5 21/12/21 07:59
匿名さん5 

不幸とはいうより,自分たちより
お金がない人の話効くと
よかったー、うちはまだまだ
と嬉しくなる

No.6 21/12/21 08:55
お礼

>> 4 例えば自分がテストで悪い点取った場合、友達も同じ様な悪い点取ったら安心します。自分が太って友達も太ったら安心します。自分が彼氏に振られたら友… そうです。そうですよ。

No.7 21/12/21 08:58
お礼

>> 5 不幸とはいうより,自分たちより お金がない人の話効くと よかったー、うちはまだまだ と嬉しくなる 嬉しくなるのではなくて、安堵できるのですよね。
なんでか。そのとき、その人に感謝しますか?
それ大事じゃないですか?
それは日常的な不安を抱えて生きているってことでしょう。

No.9 21/12/21 09:16
お礼

>> 8 可哀想は基本的に同情心です。
慈悲や思いやりの気持ちも同情心です。
よいものです。
嫌味でつかっているなら、よくないものになる性質のもの。
可哀想といわれるのが嫌なのは、プライドの傷つく自我を持っているからです。
プライドの傷つく自我は、よくないものを色々輩出していく。
そんな風に考えます。

No.10 21/12/21 10:00
匿名さん5 

そうですね。安堵です。
仮に一億以上持っていても、
不安は変わらないと思います。
人は老いぼれていきます

自分の子供に絶対迷惑なんてかけないと言ってる人達いますが,

倒れて体が不自由になったりしてもそれ言えるのか?
金がないと他人に手も貸してもらえません。それ考えると
三億くらいないと不安です

話変わってすいません

No.11 21/12/21 11:03
お礼

>> 10 そういう国民が1億いたら今の財政赤字なんて屁にもならないね。笑
つかわないお金が、一体おいくらいるのか。
どんだけ財政出動すれば公平に行き渡りますかというもの。

No.12 21/12/21 12:19
匿名さん5 

昨日出てましたね。
国民の預金や資産が2000兆?
間違えてたらごめんなさい


みんな、不安で使わないんですよ。 だから,前澤さんは,
生き方として素敵だと思います

自分で稼いで物凄い金額一回で使い。まだまだ残ってる

No.13 21/12/21 13:03
お礼

>> 12 だから「人の不幸は蜜の味」に納得できるということですか?
考え方は全体を見ず固執している気がします。
殆ど、この国は、そうなんでしょうけど。

No.14 21/12/21 22:10
匿名さん14 

ああ、随分昔から。

No.15 21/12/21 22:32
お礼

>> 14 そうだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧