注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

SNSで旦那の悪口を言うのをやめられません。 本当に嫌いです。 育児家事しな…

回答7 + お礼0 HIT数 412 あ+ あ-

匿名さん
21/12/21 21:19(更新日時)

SNSで旦那の悪口を言うのをやめられません。
本当に嫌いです。
育児家事しないくせに友達の奥さんには大変だねーと言う。育児家事は女の仕事だと。
稼いでると偉そうなのにわたしはフルタイム勤務です。w
稼いでるくせに毎日の暖房代や食費にうるさく、わたしにも税金問題で150万に納めろという。
などなど。何かあるとSNSのストーリーズに愚痴を書いてしまいます。止める方法ありませんか?

No.3438259 21/12/21 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/21 08:17
匿名さん1 

攻撃的じゃない感じで旦那さんに伝えられないかな、すごく精神衛生に悪そう。

No.2 21/12/21 08:18
匿名さん2 

私も昨日夫にイララララッとすることがあって、ノートにひたすら文句書き殴って(2ページ)捨てたら、なんだかスッキリしました。ストーリーも消えてしまうのだし、旦那さんの目に触れなければ別にいいのではないでしょうか?
ちなみに、イライラすることや悲しいことを何かに書き出すという行為は、ストレス軽減につながることが証明されされているはずです。
ただ、次の日以降もそれを見返して何度も同じことでイライラしないよう、私は必ずその場で処分するようにしてます。

No.3 21/12/21 09:26
匿名さん3 

旦那さんがこのサイトに来ているかも知れないよ?
特定される発言は気にしたほうがいいかも知れない。逆恨みはありますからね
と、いう可能性があると考えておく。

No.4 21/12/21 09:40
匿名さん4 

それくらいストレス溜めてるってことなんじゃないでしょうか。

私だったらですが、言われた時点で言い返しちゃいます💦よく我慢できますよね…!すごい。
感情的に言うと喧嘩になるので、
「あなたがこう言うことで私はこういう気持ちになる」など、努めて理性的に話し合います。

あと、ストーリーズは他の人も見ているんでしょうか?
愚痴を吐くのは悪いことではないですが、
不特定多数に公開すると見ていて気分が悪くなる人もいると思います。したがって主さんの価値が下がります。
やるなら鍵アカにするといいかもですね!

No.5 21/12/21 12:33
匿名さん5 

悪口を書いていることは、誰にもバレてないのかな?
誰かにバレていたら辞められるのかも、、、

No.6 21/12/21 12:52
匿名さん6 

snsをやめる

No.7 21/12/21 21:19
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

言ってスッキリするならそれで良いかと思いますが

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧