注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

仕事18時までって長いよなぁ…。15時とかならいいのに。 特に最近は日も短いし…

回答3 + お礼3 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
21/12/21 22:11(更新日時)

仕事18時までって長いよなぁ…。15時とかならいいのに。
特に最近は日も短いし、寒くなってるから出掛けず家と職場の往復だけ。次の日の朝になると出かければ良かったと後悔。
何とかならないもんかな。

タグ

No.3438568 21/12/21 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/21 19:39
匿名さん1 

時短勤務は難しいんですか

No.2 21/12/21 19:47
お礼

>> 1 そうしてる人も居ますが、収入を考えるとやっぱ今のままがいいかなあと思ってます。早く帰りたいんだけどね。

No.3 21/12/21 19:55
匿名さん3 

偉いです。わたしゃ16時までの仕事ですらしんどくて13時に上がらせてももらってる。それでもしんどい。ダメダメです

No.4 21/12/21 21:38
匿名さん4 

ほんとにそれです
18時は長すぎる

No.5 21/12/21 22:09
お礼

>> 3 偉いです。わたしゃ16時までの仕事ですらしんどくて13時に上がらせてももらってる。それでもしんどい。ダメダメです 分かりますよ…!
出勤して30分で帰りたくなる時もあるし。
その上残業まで皆してるからすごいわ、なんの為に生きてるか分からなくなりそう。

No.6 21/12/21 22:11
お礼

>> 4 ほんとにそれです 18時は長すぎる 週3の9時〜12時がいいですね。
妥協して9時〜15時。

現実週5 8時〜18時…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧