注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

50歳半ば。♀のおひとり様。苗字を変えた経験無し(笑)昨秋から、怒涛の日々。職場…

回答28 + お礼3 HIT数 2078 あ+ あ-

匿名さん
22/01/05 23:01(更新日時)

50歳半ば。♀のおひとり様。苗字を変えた経験無し(笑)昨秋から、怒涛の日々。職場で上司との関係悪化。大家による嫌がらせ。ストレスによる突発性難聴。年末近くなっての部屋探し。結局、退職予定で転居先は地元にしたが、入居審査への不安。上京して20数年。ほぼほぼ、いい事なかったなー。前世、極悪人だったのか?年末年始も家に居るのが嫌で、ネットカフェ三昧。なんか色々しんどい。

No.3445802 22/01/02 12:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/02 12:24
匿名さん1 

昨年はお疲れ様です。

悪いことほど記憶に残ってしまうものです。

お互いにちょっとした良いこともいっぱい味わえるようになりたいですね。

今年は良い方へ転がりますように!

No.2 22/01/02 12:28
匿名さん2 

気晴らしをしてね。「世の中のけがれに染まる」とはどういう意味ですか?良ければ教えてください。

No.3 22/01/02 12:28
お礼

ありがとうございます。
願わくば、よい年にしたいです。

No.4 22/01/02 12:35
お礼

>> 2 気晴らしをしてね。「世の中のけがれに染まる」とはどういう意味ですか?良ければ教えてください。 ありがとうございます。

「世の中のけがれに染まる」って、私もよくわからないけど、良くも悪くも世間の風潮に流されるって感じかな?ごめんね。不勉強で申し訳ない。

気晴らしねぇー。なんもする気力がないんよー(苦笑)

No.5 22/01/02 12:37
匿名さん2 

「打算や裏表がなく純粋」て意味もありますかね?気晴らしに温泉とかどうですかね。

No.6 22/01/02 12:43
匿名さん6 

大変でしたね。誰かに頭いい子いい子して撫で撫でしてもらえると元気が出そうですよね。おひとりさまでお引越しとか大変ですよね。ええ、私も去年引越ししましたバツ様です笑

No.7 22/01/02 12:43
お礼

>> 5 「打算や裏表がなく純粋」て意味もありますかね?気晴らしに温泉とかどうですかね。 「打算や裏表がなく純粋」て意味もありますかね?

↑どうかな。本当にわかりません。ごめんね。

温泉は、得意じゃないんだ。すぐのぼせるから(笑)

No.8 22/01/02 12:44
匿名さん2 

回答ありがとうございます。因果応報でやったことは返ってくるのに、なぜ日本人は人をイジメるのでしょうか?

No.9 22/01/02 12:54
匿名さん9 

大丈夫、僕は そういう寂しさを知ってる方ほど、きっと周囲には優しくできる、心優しい女性だと思います
最後に人を愛したのはいつですか?
なにか、心にはりがあれば、気持ち変わりますよ
退職金や貯金はまだ、あるんですよね?
頑張ってほしいです

No.10 22/01/02 13:08
匿名さん10 

 <大変でしたね。誰かに頭いい子いい子して撫で撫でしてもらえると元気が出そうですよね。おひとりさまでお引越しとか大変ですよね。ええ、私も去年引越ししましたバツ様です笑

↑ありがとうございます。

おひとり様の引越し、大変でした?(汗
いい子いい子してくれる人がいればいいですが(苦笑)
ともかく、今は心身ともに休ませたいのが本音です。

No.11 22/01/02 13:16
匿名さん10 

<大丈夫、僕は そういう寂しさを知ってる方ほど

ありがとうございます。
頑張りたいです。

No.12 22/01/02 13:29
匿名さん12 

私もいいことかった~
私は外に出るのが逆にいやなんで家にいます~

No.13 22/01/02 13:36
匿名さん10 

<私もいいことかった~

本当は、私も家でゆっくりしたいんですが、
新年早々、大家のせいで、嫌な思いしたくないので仕方なく...(苦笑)

No.14 22/01/02 13:55
匿名さん12 

そっかそっか大家の事で新年早々いたくないよね~

なんか美味しいもんでも食べて(^o^)/

No.15 22/01/02 14:13
匿名さん15 

結婚しても,しがらみがすごくあって
病む人も山ほどいます

ろくでなしの親,兄弟がいると
酷い

No.16 22/01/02 15:15
匿名さん10 

<そっかそっか大家の事で新年早々いたくないよね~

ありがとうございます。
帰りにスーパーのぞいて見ます(笑)

No.17 22/01/02 15:19
匿名さん10 

<結婚しても,しがらみがすごくあって病む人も山ほどいます

結婚しててもしてなくても、大変なことはありますよね。
特に、親兄弟は、自分で選んだ縁じゃないから、どうしょうもないですよね。

No.18 22/01/02 16:16
匿名さん18 

高齢親から引き継いだ賃貸マンションの管理大家をしています。
昨年末、56才独身の女性の入居審査をはじめてしましたが、こちら(50歳既婚女性)も素人同然なので 一般的な入居審査よりだいぶ「甘々だ」と言われました。
大家業も、いろいろ大変なんですが、あまり人には理解されませんね。。夫婦と同じ、お互いが思いやり合って気持ちのいい関係が築けたらいいな といつも思っています。
呑気な意見にきこえるかもしれませんが、たぶん 今年は去年より良いことの多い1年になると思いますよ。 うん。いい事はあります。ハッピーでラッキーな年になりますように。

No.19 22/01/02 16:32
匿名さん10 

<高齢親から引き継いだ賃貸マンションの管理大家をしています

ありがとうございます。
大家さんは大家さんで、大変なんだと思います。苦情処理とか。
私も、今度の転居先は、いい大家さんだったらいいなと思ってます。

ほんと、少しでもハッピーだと思える年になったら、いいなー。(切実)

No.20 22/01/03 09:00
匿名さん20 

お疲れ様です。
私も過去二年は大変でした。

けど、お互い、
だからこそ、今年は素晴らしい年になりますよ。
いや、そうしましょ

競争ですよっ

No.21 22/01/03 09:16
匿名さん21 

おいおい、自分変えて男作れよ。人生変わる、五十はまだまだいけるから。

No.22 22/01/03 10:44
匿名さん10 

<お疲れ様です。私も過去二年は大変でした。

素敵な年にしたいですねー。
ここで、いい報告が出来れば、良しとします。(笑)

No.23 22/01/03 10:48
匿名さん10 

<おいおい、自分変えて男作れよ。人生変わる、五十はまだまだいけるから。

基本、男を見る目がないので、もう苦労はちょっと・・・。
ぼっち覚悟、残りの人生、穏やかに生きて行きたいです。

No.25 22/01/03 11:44
匿名さん10 

<50歳半ばは50歳の誕生日をすぎて半年くらいですか?

そんなとこです(笑)
出会えたらいいですけどねー。
今は、この現状を抜け出す事で、いっぱいいっぱいなんですよー。

No.26 22/01/03 13:36
通りすがりさん26 

ひょっとしたら、悪い環境とおさらばできる良い転機が訪れたのかもしれませんよ?
主さんは色々我慢できてしまうから、強制的に環境を変える為に起こっていることかもしれません。
ドキドキですね。
どこの会社行っても変な人って必ずいますが、新天地で伸び伸び出来るといいですね。

No.27 22/01/03 13:59
匿名さん10 

<ひょっとしたら、悪い環境とおさらばできる良い転機が訪れたのかもしれませんよ?

ありがとうございます。
もう、年末年始、ドキドキと不安が入り混じって、複雑な心境です。
新しい職場で、この歳で、ちゃんと適応していけるのかも不安で、
(気力が持たない気がして...)在宅の仕事なんかも考えています。

普通に心穏やかに生活したい...が望みです。


No.28 22/01/03 15:21
匿名さん28 

一緒です。私も同じくらいの年齢でお一人様です。苗字?変わったことも無いです。境遇が同じで親近感わきます(;^ω^)
体力的にも知能的にも仕事しんどくなりますよね~。
私も昨年末に退職して1月から違う職場です。あーもう明後日からですねー。不安しかないです。
仕事だけではなく、色んなことがしんどくなってきています。
私は、今は半分諦め?でお一人様を楽しんでいる傾向があります。
団体行動がしんどくなってきましたので・・・。

心穏やかに生活したい・・・私もいつも望んでいます・・・。

主様にとって今年いい年になりますこと心よりお祈り申し上げます。

No.29 22/01/03 15:36
匿名さん10 

<一緒です。私も同じくらいの年齢でお一人様です。

ありがとうございます。
そーなんですよねー色々と面倒臭い(笑)
退職後の引越しの準備も今から、ぞっとしてます。
やりきるしかないのだけど...(泣)

新しい環境、歳を重ねるごとに段々きつくなりますよね。
こんな私が言うのもなんですが、匿名さん28も頑張ってください。

お互い、いい1年にしたいですね。

No.30 22/01/04 13:35
匿名さん10 

スレ主です。
長かった正月休みも今日で終わり。
明日から仕事だーーー。
超憂鬱~( ̄▽ ̄;)

たいした事、なーんもしとらんのに、
気疲れだけが、蓄積されとるようです。

相変わらず、情緒不安定気味。
数十分単位で、心持ちがコロコロ変わる。

だるいなぁーしんどいなぁー。
コーヒーの飲みすぎか?
胃の調子まで、よろしくなくなってきたぞ。

もう、泣きたいよ。

No.31 22/01/05 23:01
会社員さん31 ( ♀ )

いろいろ大変な年末年始でしたね

落ち着いて穏やかに暮らせる日が早く来るといいですね

情緒不安定なら内科で精神安定剤もらえば落ち着きますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧