注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

好きな服を着れません。 社会人2年目の女です。 大学でいつも一緒にいたメン…

回答3 + お礼0 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
22/01/07 16:18(更新日時)

好きな服を着れません。
社会人2年目の女です。
大学でいつも一緒にいたメンバーは服装がシンプル(悪く言えば地味、今時じゃない)で、黒ばかり、ジーパンばかり着ていました。
私がたまにキャメルのコートを着ると「一人だけこんな色着てどうしたの」とか、リボンのヘアゴムをすると「アイドルみたい、やり過ぎ感ある」、花柄の財布も「うわ、すごいね、ちょっと引く」とぐちぐち言われました。
もう大学生じゃなく社会人2年目になるのに、洋服屋に行って好きな服を見て(こんな服着たらいつメンにばったり会ったら引かれそうだな。似合わないってまた笑われるんだろうな。)と昔のことを思いだし落ち込んでしまい、未だにいつメンに溶け込むような好きじゃない地味な服ばかり探してしまいます。
いつもショッピングが楽しくありません。
昔のことを振り払って、好きな服を買って着れるようになるにはどうしたらいいでしょうか;

No.3449267 22/01/07 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/07 16:10
通りすがりさん1 

誰の事も気にせず…
まずは1番のお気に入り!買ってみよう!

何か言われても、イメチェンしただけだよ〰︎! 悪い?
好きな洋服身に付けただけで、心がワクワクしますよね!
楽しんで!

No.2 22/01/07 16:17
匿名さん2 

そんなの気にしないで好きな服着ていいですよ。
いいの!私はこれが好きなの!で通せばいい。
若いのに好きな服着ないなんてもったいないですよ。

No.3 22/01/07 16:18
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

否定的なことしか言わないような人たちとは付き合わなければいいだけです。 (^^;)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧