3ヶ月になる赤ちゃんがいます 今ダブルベットで大人と一緒に寝ています 旦那は…

回答7 + お礼0 HIT数 455 あ+ あ-

匿名さん
22/01/08 19:07(更新日時)

3ヶ月になる赤ちゃんがいます
今ダブルベットで大人と一緒に寝ています
旦那は別の部屋でわたしと2人で寝ています
最近寝返りを覚え、寝る時旦那に床に布団を敷いて子どもを床で寝かせろと言われるようになりました
でも子どもは寝てる時とても寝相がよくそこからあまり動くことはありません
わたし自身床で寝ると体を痛めるのでわたしはベットがいいと伝えたら子どもは床でお前はベットで寝れば?と
おっぱいでお腹が空いた時隣にいるから子どもの息遣いに反応できるし何かあったときも隣にいた方が気付けることが多いと思う今は寝相もいいし大丈夫だと思うとも伝えたのですが旦那はあまりいい顔しません
みなさんは赤ちゃんはどう寝かせていますか?

22/01/08 05:57 追記
床だと暖房をつけていても温度が低く15度くらいしかないことがあります(ベットの上なら20度でも)

No.3449654 22/01/08 05:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/08 06:06
匿名さん1 

旦那さんも心配なんですね。
落ちないようにする柵があるので、それをして寝かせてはどうでしょう?

No.2 22/01/08 06:07
ご近所さん2 

うちはベビーベッドですねー。まだ3ヶ月は動かないですけどそろそろ横になったり寝返り出来る様になったり動き始めますから、そのとき潰してしまうかもしれないですし、そうなった時、ベビーベッドにしたら慣れてないからきっとママが隣にいないと泣いてしまいますからねー。隣で寝るのはリスクあるとおもいます。寝顔も可愛いし近くにいたいですけどね!(╹◡╹)

No.3 22/01/08 09:08
匿名さん3 

「寝相がいいからベッドでも大丈夫」って考えは完全に間違いだと思います。
そう考えているママさんがベッドからの落下事故を起こすんです。

子供はそのうち寝相が悪くなってコロコロ転がります。
「まだ大丈夫」と思っていてもいつのまにか成長しますよ。


・ベッドにしっかり柵をつける
・布団に寝かせるようにする
・ベビーベッドに切り替える

などの対策は必要だと思います。


布団にする場合下が畳みじゃないのなら、すのこ+マットレス+布団で湿気や冷気を防ぐのが良いと思います。


旦那さんの意見は決して間違いじゃないと思いますよ。そのままじゃやっぱり危ないです。

No.4 22/01/08 09:22
匿名さん4 

ベビーベッド一択

No.5 22/01/08 11:20
通りすがりさん5 ( ♀ )

うちは、ベッドで川の字で寝てるけど
柵付けてるよ。

床に布団は、おすすめしないかな。
寒いし、埃も舞うしね。

No.6 22/01/08 14:42
匿名さん6 

布団で寝かしてます。
もう歩いたり走ったりするし、力も強くなったので。
ベットもありますが、今は別室に布団です。
お陰で家が寝具だらけですが、その方が寝かせるのも楽です。

No.7 22/01/08 19:07
匿名さん7 

セミダブルのベッドで5ヶ月の赤ん坊と毎晩一緒に並んで寝てます
ベッドは壁にくっつけてるので赤ん坊を奥にやって。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧