塾に行こうか迷っています 高一です もし貴方がこのような状態になられたら塾に…

回答3 + お礼1 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
22/01/09 05:36(更新日時)

塾に行こうか迷っています
高一です
もし貴方がこのような状態になられたら塾にいきますか?拙い文ですが回答お願い致します

現状
・テストがあまり良い点でない(順位も低い)
・特に数学と英語文法がよく分かっていない
・復習を自分からできない、勉強のやる気がでない
・学校の宿題がそれなりに多い

塾のメリット
・予習、復習等ができるため理解がしやすく、また忘れにくくなる
・演習量が多いため解くペースが早くなる

塾のデメリット
・宿題や、テストなどに疲れ果てる生活を送る
→学校の小テストがおろそかになる
・お金がかなりかかる

補足?
なんとか進学校と呼ばれる高校に進学した者です。そのためか、発展問題を多く取り扱っており、基礎がしっかりと定着しないまま授業をどんどん進められます。
学校は塾にいかなくても良いといいますがそれは多分学年上位にいる自分からどんどん勉強する人のことを指して言っているんだと思います。

No.3449952 22/01/08 18:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/08 18:41
匿名さん1 

基礎がしっかり定着してないなら行く。

No.2 22/01/08 18:57
匿名さん2 

“勉強のやる気がでない”のに塾?
勉強でも何でも、わからないものを放置すると周りから遅れるものです。
とりあえず、先生にわかるまで聞くとかしてみては?

塾へ行くのにお金がかかることを理解しているなら、無駄にしないように“やる気”を出せるようになってから行く方が良いと思いますよ。

No.3 22/01/08 19:07
お礼

ご親切にありがとうございました!!
参考にさせていただきます

No.4 22/01/09 05:36
匿名さん4 

行きたいって親と相談じゃない。お金親が出すんだし。そしてまじめに勉強する約束して進路について自分の意見を言う必要があるのでは。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧