この間妹が過食嘔吐みたいなのをしているところを見てしまいそこから気にかけて見てみ…

回答4 + お礼2 HIT数 370 あ+ あ-

匿名さん
22/01/10 02:59(更新日時)

この間妹が過食嘔吐みたいなのをしているところを見てしまいそこから気にかけて見てみると1日一回しているようでした。過食嘔吐している所を私が見ていた事に妹は気づいていなさそうなのですが今妹は反抗期で親に相談して悪化するのも怖いし、今は気づかなかったふりをしていますが心配です。どのように妹の過食嘔吐を止めたらいいでしょうか?また、どのくらいの期間続けると体に悪影響が出るのでしょうか?

No.3450759 22/01/09 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/09 22:39
匿名さん1 

体に影響はもうでていますよ。だんだんエスカレートします。
元々食道に向かって食べ物は入っていきますが、次第に吐くことが簡単になります。
それが自然と吐いてしまうようになります。
そうなると胃液で歯がボロボロになります。
若いうちに嘔吐してた友人は30代にして歯がボロボロで溶けています。
40代で入れ歯になると思います。
細くなるのは若く綺麗になるわけではなく、年老いてみえます。
どれだけ言っても伝わらないかも知れませんが 老婆のようでした。
早い方がいいですよ。

No.2 22/01/09 22:47
お礼

もう一つ質問なんですが、私の妹は16歳で多分中3の時から過食嘔吐を始めたぽいのですが、一年間で歯が溶け始めてしまう事もあるのですか?歯医者とかに行った方がいいですか?

No.3 22/01/09 22:50
匿名さん1 

1年間の嘔吐がどれくらいかわかりませんが、数日おき、毎日?毎食?によっても変わりますよ。
年齢でも違うかもしれません。
もちろん歯の検診でみてもらうのも大事でしょうが、それよりもガリガリになってたり体調に変化はないですか?
メンタルは大丈夫でしょうか?病院とかは行かなくていけるかのほうが気になります。

No.4 22/01/09 22:55
お礼

これはあくまで私の予想でしかないのですが、3食は吐かずに毎日食べてそのほかに毎日お菓子を大量に食べてその分を吐いているようですごくガリガリになったとかいう様子はあまりありません。私には楽しそうに話してくれますが、親とはほとんど話さないか、喧嘩をしているような状態です。学校とかではどうなのかまだはわからないのですが、、、

No.5 22/01/10 00:02
匿名さん5 

私も若い頃ありました。私の場合は自然と治りましたが。

No.6 22/01/10 02:59
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

親に詳しく言わなくても、本人を説得さえできりゃあ、親には歯医者いく〜とかウソ言って保険証かりて神経科行ってあとから親に通知が行こうが行くまいがそれはほっとくと言うのでえーと思う。
 早めに神経科行くように直接、本人を説得するのがえーと思う

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧