注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

37歳男性です。未経験から始めた仕事で1年が経ちうつ病になりました。 通勤…

回答1 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
22/01/11 17:10(更新日時)

37歳男性です。未経験から始めた仕事で1年が経ちうつ病になりました。

通勤時間に電車とバスを含み片道2時間、平日の仕事は9時から17時45分までが定時、船の入出港の手続きに関わる仕事なので土日も平日の早朝や夜中も仕事する場合があります。

正直言うと入ってから思ったのは何とか慣れて2,3年続けた後に別の会社でもっとキャリアを築こうと思っていたのですが、うつ病になるのは予想外でした。

過去にうつ病になった事があるかもしれませんが、当時と違い私自身がパニックになってしまうような状態です。できた事ができなくなったり、真面目に取り組んでいるつもりなのにミスが起きてしまったり、聞いた事と違うことをメモしたり誤解してしまったり、続けているうちにストレスが溜まり続けて気が付いたら仕事中に涙が出るようになってしまいました。

仕事も慣れている人達にとっては私の事情は大した事ではないのかもしれませんが、学びたいと思っていたとはいえ1日も休める気がしなかった状況までになったのは初めてでした。

貯金もなく、税金の支払い等もあったので、それを終えてこれからっていう直前にこうなりました。

うつ病は理屈でいえば心の持ちよう、受け取り方、考えよう、環境、自分のやり方、全て当てはまる可能性はあると思います。しかし、うつ病を考えてからとても複雑なものだと知りました。

今は自分の行動殆どに自信を無くしていると思います。自分はあの仕事も1年程度でうつ病になってしまうのかと。本当は合っていない仕事をしていたんじゃないかとか。目標を持ったつもりだったのに、職場に戻るのが嫌になっています。

その仕事は上述の通り休みづらい面もあったり、海が関わるので天気が雨というだけで作業ができなかったり、波が高くなれば船を避難させてあげる手続きをしなきゃいけなかったり、休みの日だって関係ない仕事です。寝ている時に電話もあります。休みだったハズなのに当日の朝のお願いで休みを返上しなければいけない日もありました。戻ったところで気を遣われたり同じ状況になるのがオチだと思っています。通勤距離の長さも私には苦なのかもしれません。

ちなみに私のパートナーはドイツ人ですが、彼女からは、仕事を辞めてアルバイトでも良いから休んだ方が良いとよく言われます。欧州で全ての国かは分かりませんが、休日の連絡も違法となりますので、価値観がかなり違います。

何より男性側が何でも責任を持つという考え方ではないので私が辞めても復帰できるまで彼女が働けば良いと思っているみたいです。正直私自身そうしたいとは思っていませんが。

色々書いてしまったので長いし整理できない文面は申し訳ありません。

何か感想や意見、アドバイスなどがあれば書いてほしいです。

No.3451748 22/01/11 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧