注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

統合失調症で投薬治療中です。 毎月の通院、週に1回訪問看護受けています。 …

回答1 + お礼1 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/01/14 20:38(更新日時)

統合失調症で投薬治療中です。

毎月の通院、週に1回訪問看護受けています。

結婚して仕事を辞めて知らない土地に引っ越してきて、毎月の通院が遠くて通院後はしばらく疲れて、ダウンしてます。

夫は、三交代制の仕事で合わせながら生活して知らない土地で友達もおらず、虚無感があります。

主治医からは、働くなら慣らすためにデイケアを勧められていますが、通うのは遠いし、
毎週の訪問看護で看護師さんに吐き出して、
また1週間なんとか頑張れている感じです。
夫の方が忙しく働いてくれているし、
私は疲れやすくて自分が情けないです。

今日も通院日で長く待たされダウンしてます。
ぼーっとしてます。
自分は病気なんだと痛感しています。
でも、家事は頑張ってしています。
ちょっと今はキャパオーバーです。
あまり無理をしない方が、良いでしょうか?
混乱しています。

No.3454083 22/01/14 20:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/14 20:37
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


うん、無理しないほうがいいよ!!

休むことも待つことも大事、健康あっての人生ですよ。

No.2 22/01/14 20:38
お礼

>> 1 ありがとうございます。

今は休むことだけ考えます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧