YouTubeの広告を変える方法ってありますか? 視聴した動画のジャンルとかで…

回答1 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
22/01/14 23:52(更新日時)

YouTubeの広告を変える方法ってありますか?
視聴した動画のジャンルとかで変わるとか聞いた事ありますが、私はゲーム実況ばかり見ているんですけど、関係の無い広告ばかりで困ってます。何が1番困ってるかってゲーム実況なんでイヤホンも付けずにリビングとかで見てると、最近多い詐欺みたいなダイエットサプリとかのアニメーションで不倫してるどうこうとかの広告あるじゃないですか?それならまだ良いんですけど、いきなり音からやべぇやつが流れる時があるので困ってます。消すには課金しないといけないんですよね?なら変える方法はないんですか?
マジで勘弁して欲しいですわ。

No.3454185 22/01/14 22:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/14 23:52
通りすがりさん1 

YouTubeの広告は、観ているYouTubeのチャンネルだけじゃないんです

連携しているアカウントの設定なので、YouTubeをGoogleアカウントで連携しているなら、Googleの広告設定を変更しないと、YouTubeの広告画面の「!」マークから表示しないとか選択しても無駄です

Googleアカウント ads settings

これをそのままコピペしてGoogle検索して下さい

検索しておそらく一番上の候補にGoogleアカウントの広告カスタムのページがある筈なので、そこに入って広告の種類のオンオフを切り替えれば、YouTubeの広告も変わる筈です

YouTubeでダイエットとか不倫とか、そういう広告が表示されるのは、主さんがGoogleアカウントに連携したブラウザで、そういうニュースや掲示板等を見てるからでしょうね

ここの掲示板もそうですよ

ダイエットスレとか不倫スレを見てると、主さんはそういう話題に興味がある、と記録されるんです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧