注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

好きな女が出来たからって、態度を変えるなんてサイテーだから。 今まで仲良く…

回答4 + お礼4 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
22/01/17 00:15(更新日時)

好きな女が出来たからって、態度を変えるなんてサイテーだから。

今まで仲良くしてた男友達がどうやら好きな女が出来たっぽく、私に対してあからさまに態度を変えてきました。話しかけるなオーラとか、そっけなくなったり。

そんなことに初めは戸惑ってたけど、だんだん怒りに変わってきました。

仲良くしてくれてた期間は偽りだったのか、そんなことで簡単に態度を変えるほど、もろい関係だったのか。何だったんだよ、私達の関係って。

好きな女が出来たらしいということも人伝に聞いたし、直接教えてくれたら良いのに。なんっっも信用されてないじゃん。

好きな女以外の女とは、仲良くしたくないって思うものですか?

No.3455605 22/01/16 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/16 22:44
匿名さん1 

自分は好きな人ができても仲良くはする。

No.2 22/01/16 23:00
匿名さん2 

相手の女が仲良くしないでって言ったんじゃないの?

No.3 22/01/16 23:03
お礼

>> 1 自分は好きな人ができても仲良くはする。 ですよね。それが普通だと思います。

No.4 22/01/16 23:06
お礼

>> 2 相手の女が仲良くしないでって言ったんじゃないの? それも考えました。でもこっちは相手の女と出会う前からの付き合いなのに、もしそうだったらなんて図々しい。そうでないことを信じます。

No.5 22/01/16 23:09
匿名さん2 

でも決めたのはその男友達だよ
女友だちだって、彼氏できたら彼氏ばっかりになる子いるじゃん

友だちは1人じゃないんだから、しばらくほっとけばいいよ
別れたり振られたらまた遊べばいい

No.6 22/01/16 23:45
匿名さん6 

もしその男友達に恋人が出来たのだとして、その恋人が
「貴方が個人的に親しくしている女友達と距離が近すぎるから、少し距離を置いてくれ」と頼んだのだとしても悪いのは彼女じゃなくて、何の説明もなくいきなりあからさまに素っ気ない態度を取るようになった男友達の方じゃないですかね。
それか好きな女性ができた事で、その女性に貴女と仲が良い事を悪い風に取られたくなくて距離を取っているのかも。
何れにせよ、問題は彼の態度にある訳ですから彼女を悪く言うのはお門違い。

友達と恋人の距離感は違いますから、距離感が近すぎる女友達に対し彼女がヤキモチを焼くのは普通に当たり前の事かと思います。

その男友達が明らかに話し掛けるなオーラを出しているなら
「なぜ急に態度を変えるのか理由を教えて」と、直接事情を聞いてみればいいのではないですか?
もしかしたら避けられる原因が貴女自身にあるのかも知れませんし。


No.7 22/01/16 23:59
お礼

>> 5 でも決めたのはその男友達だよ 女友だちだって、彼氏できたら彼氏ばっかりになる子いるじゃん 友だちは1人じゃないんだから、しばらくほっ… そうですね。しばらくほっとくことにします。

No.8 22/01/17 00:15
お礼

>> 6 もしその男友達に恋人が出来たのだとして、その恋人が 「貴方が個人的に親しくしている女友達と距離が近すぎるから、少し距離を置いてくれ」と頼ん… 相手の女性の方とも割と仲良くしてるのですが、そういうこと言う子ではないと思ってます。そうなんです、私は男の方にイラついています。勝手に態度を変えてきて、意味が分からないんです。
一度「最近何かあった?怖いんだけど」って言ったら、具合が悪くて、って言われました。今までは私に不満があれば、その場ですぐに言ってきてた人です。だから私はこの人の言うことなら信頼できる、って思ってたのですが…。何も思い当たることはないけど、知らず知らずのうちに何かしてたんですかね。もう本当のことは言ってくれない気がします。
まだその相手と付き合ってるかは不明なので、変な誤解を与えないように、男が勝手に周りの女と仲良くするのを控えてる、って気もします。ホントのこと言ってくれれば応援するし、そっとしておくんですがね。今回のことで私が勝手に心を開いてただけだと思い知らされたようでそれが残念です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧