独身なんだから〜とか、若いんだから〜と仕事を押し付ける上司について不服があるので…

回答1 + お礼0 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
22/01/16 23:41(更新日時)

独身なんだから〜とか、若いんだから〜と仕事を押し付ける上司について不服があるのですが、受け入れるしかないんでしょうか?

看護師、20代独身です。療養型病院で勤務しています。残業ほぼなく、子持ちの人が働きやすい職場です。

でもその日は残業が必要で、2時間くらいは帰れない状況でした。1人が残れば大丈夫で、誰にするか師長と副師長で話し合っているなかに、急に50代の女性看護師が割り込んできて、
「〇〇さん(私)ならご飯作ってあげる人もいないし、早く帰らなくていいんだから、お願いしようよ!」
と言い出しました。

それは事実ですし、全然残業はします。私から残りますよと名乗り出ようとしていたくらいですし。
でも、なんでその上司に言われないといけないのかと思いました。師長に言われるなら文句はありません。
言い方も酷くないですかね。

他の日にも、少し面倒くさい業務があるとき、「〇〇さんの今やってる仕事私変わりにやるよ!だからその仕事してらっしゃい!若い子がやらないとね!」と、
勝手に命令されました。確実にその上司は手が空いていました。若いからって、やらされる意味が分かりません。勉強のためや経験を積むためならまだいいですが、簡単なことですし、前の職場で多く経験してきたことなので、もう慣れていることです。

愚痴になりましたが、こういう上司のもとで働くのは、社会の中では仕方ないことなんでしょうか。

それにしても、ひどくないですかね?ご飯作る人いないんだから〜 なんて口に出すなんて。

No.3455637 22/01/16 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/16 23:41
匿名さん1 

ひどいね。
私の前の職場では、むしろ家庭持ちの人が残業出来ないとか残業しないで帰る事に対して文句言われてる感じだった。残業出来ないなら他の職場探せよ、的な…
縦社会な職場なのかな…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧