注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

女子大生です。 今日本中でコロナウイルスがものすごいスピードで広まっていること…

回答4 + お礼0 HIT数 370 あ+ あ-

匿名さん
22/01/17 11:08(更新日時)

女子大生です。
今日本中でコロナウイルスがものすごいスピードで広まっていることですごく病んでいます。

自分の母は白血病で自宅療養をしているのですが治療方法が少ないコロナにかかると一発でアウトです。わたしは大学が県外なので一人暮らしをしていて母と会わないからまだ少し安心なのですが妹2人は毎日学校に行っているのでとてもとても不安で毎日泣いてしまいます。もし妹がコロナウイルスを持って帰ってきて母にうつしたらと思うとほんとに眠れないです。妹がもしコロナにかかったとしても妹はかかりたくてかかったわけではないので妹に責めるのは間違っていると思います。でもどうしてもどうしても不安です。
自分の大学も明日から単位のためのテストが対面で始まります。授業の時はオンラインで、テスト受けに大学に来た人はそのまま後の授業も対面で受けてもいいという謎の方針が決まりました。正直意味ないと思います。
コロナが大学内ですぐ出て急に休校になるというのが想像できます。
田舎に立地しており市にひとつしかない大学なので大学でクラスターが出たらすごくたたかれるとおもうし、外で少し買い物をしてる時でも、大学生は!と色々言われそうだし、考えすぎかもしれないですけどとにかくこれからの大学の方針に関して不安になってきました。
実際アルバイト先で何回も何回も高齢のお客さんの方からワクチン早く打つように大学に言ってくれないか、若い子はすぐ出歩く、頭いかれてるのかい最近の子はと怒鳴られることもあってとてもトラウマです。
とても辛かったのはこんな接客業をしてよく平気な顔でいれるね、コロナが怖くないのかいと言われたこともあり一人暮らしでお金が必要な学生になんてことを言ってるんだと怒りで泣いたこともありました。

そして妹の学校はテストもないのになぜオンラインに早く切り替えないのかととても疑問です。せめて受験生以外はオンラインにするなど処置をして欲しいです。
正直こんなにコロナウイルスが広まっているのに全然処置をしない学校、大学ってどのような決まりがあってできないのか疑問で疑問で仕方ないです。
よくいろんなコメントでコロナを風邪と見た方がいいし気にしすぎだから、と書かれているのをよく見るのですが、大きな病気を持っている人たち、家族からしたらとても理解ができないです。
コロナウイルスの治療法がたくさん出るのならまだマシですが、次々と変異するウイルスを見るとどうしても不安になってしまいます。
そして若い人でもなる後遺症がとても怖いです。

自分の考えは少しズレてるのかなと最近は思うようになって、つい書き込んでしまいました。
このわたしの呟きを見てくださり少しでも思ったことがあった方はぜひ書き込んで欲しいです。

No.3455754 22/01/17 03:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/17 04:11
匿名さん1 ( ♂ )

考えすぎじゃないですか?
高齢のお客さんもあなたを心配していると考えたら、少し楽になるよ。
コロナなんて、普通に生活していて予防してもかかるときはかかるし、誰もかからないときもある。
運と自分達の抗体次第だから、気軽にいこうぜ😁

No.2 22/01/17 08:36
匿名さん2 

お気持ちはわかります。
誰だって、自分の家族のことになると、かかりたくない、かからせたくないと思うのは当然のこと。

気楽に。。。なんていっても、そりゃ私だって、正直、毎日これだけの人がかかっていても、涙は流さないけど、家族だったら別です。

もちろん、出来る限りの対策はするし、周りもしてほしいと思ってます。
少ないうちに。。。と冬休みに県外に出た人、ばかじゃないの!とも思いました。だからおさまらないんじゃないの!って。
うちは田舎だし、県で0人だったけど、 遊びにもでかけなかったのに。。。子供5人いても。今は、冬休みに会食、同窓会したクラスターだらけです。
なぜ、みんなでがんばらないの?と不思議です。

でも、こうやって、コロナとは付き合っていくしかないのかな?とも思います。
主さんのことを思えば、あまり神経つかってると、主さんがコロナではなく、心の病気なるのではないか?とも思います。かかっていないのにかかったことを考えるより、やれる対策を妹さんたちにしてもらう、それでなったらしょうがないと思うようにしなければならないのでは?と思います。
おかあさんが病気でコロナにならせたくないからと、妹さんたちに買い物にでるな!といえないでしょう。
みんなそうです。ならないためには、家にこもるしかないけど、人が動かないと、食べ物も運べない、食材は手に入らない、基本生活で感染するのは、本当にしょうがないと思います。
妹さんたちが、リモートでやったとしても、買い物にはでるでしょう?

いろんなことを制限するのも、多くの人を動かさなければ叶わないから、大変ですよ。

しょうがない。。。て気持ちも少しはもたなければ、気持ちが持ちませんよ。

長文すみません。

No.3 22/01/17 08:54
匿名さん3 

それって考えた所で解決しない問題ですよね。
妹さんだってお母様だってずーーと1人でいるなんてことはないわけで。
確かに誰にも会わなければコロナに罹る確率は0%。
でも他の病にかかるでしょうね。精神的な病気など。

実際は病院に行ったり、買い物に行ったり、働かないと生活できないから皆働いてます。
リスクはあるけど感染対策をしながら付き合っていくしかないのでは?

今までだって空気中に沢山のウイルスが浮遊していてそれに対応しながら生きてきました。今回は新種が出たことで混乱しました。

出来ることは1人1人が感染対策をすること。免疫力を上げるために生活習慣に気をつけること。
病気の家族がいると不安になる気持ちも分かります。
ただ工夫して少しでも楽しく明るくなるようなことはしたいって私は思います。
お母様と距離を取りつつ、短時間会う。
感染拡大してる最中なら電話で話すこともLINEすることも現代はできるのだから。
悲観ばかりしていても暗くなるだけ。今できることをやっていきましょうよ。

No.4 22/01/17 11:08
匿名さん4 

たぶんだけど、地域性もあるのかリモートを信仰してるみたいだね。
端的に言うと、リモートも一長一短だよ。東大刺傷事件でも囁かれてるけど孤立感高めるからね。
勉強だけが学校じゃないし。

お母さんが心配なのはわかる。
テストが終わって自宅へ帰れるようになるといいね。
そしたら今の心配は少し落ち着いて家族との生活が出来るんじゃないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧