大学1年女子です。 私は極度に緊張しやすい体質で、その緊張から声・手の震えや赤…

回答2 + お礼0 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
22/01/23 21:04(更新日時)

大学1年女子です。
私は極度に緊張しやすい体質で、その緊張から声・手の震えや赤面などの症状が出ます。
例えば、バイト先に突然知り合いが来たときでさえ、レジを打ったり商品を持つ手が震えたり心臓がバクバクして顔が赤くなってしまいます。ひどい時は、カラオケで名前や電話番号を書く時に「店員に見られている」と過剰に意識してしまい、症状が出たことがありました。
最近ではオンライン授業でカメラオンにしたときに、みんなオンでリラックスして授業を受けているのに自分だけ赤面して声が震えて恥ずかしいです。
これって普通ですか?異常ですか?
なにか症状を和らげる方法があれば教えてください。

No.3460170 22/01/23 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/23 20:57
匿名さん1 

そんなに深刻に考えないで。私からすると可愛いなと思います。たぶん年齢を重ねると大丈夫になると思います。

No.2 22/01/23 21:04
匿名さん2 ( ♂ )

自分も、小学校の時、音楽の時間にみんなの前でリコーダーを吹く授業があって、指が震えて何だこのクソ授業は!って思ったり、大人になってからも、職場のプレゼンでポインターが震えたり、会議で発言する時に、心臓ドキドキして鼻息が荒くなる。

書いてる時とか、レジの時に、ちょっと相手の顔を見てみて「あ、別に私の手元見てない」って思えば、だんだん慣れてくるんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧