注目の話題
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

持病の悪化に悩んでいます。 持病が日に日に悪化しており、体調がとても悪いです。…

回答3 + お礼3 HIT数 376 あ+ あ-

匿名さん
22/01/29 22:45(更新日時)

持病の悪化に悩んでいます。
持病が日に日に悪化しており、体調がとても悪いです。恐らく、現在の治療や薬が自分に合っていないからだと思います。

自己判断で薬の増減は出来ないのですが、こうした場合、次の診察日までどのように過ごせば良いのでしょうか?

詳しい病名は書けませんが、一般的なご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

No.3460577 22/01/24 04:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 22-01-24 06:59
通りすがりさん1 ( )

削除投票

行った方がいいよ。

No.1 22-01-24 04:19
通りすがりさん1 ( )

削除投票

不安なので電話して次の受診前に緊急で診察してもらうだけでも気持ちが落ち着くと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/24 04:19
通りすがりさん1 

不安なので電話して次の受診前に緊急で診察してもらうだけでも気持ちが落ち着くと思います。

No.2 22/01/24 04:28
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
やはり、受診前に診察してもらった方がいいのでしょうか…体調はとても悪いのに、それでも医師や病院関係者に遠慮してしまう自分がいます。今、コロナで大変そうですし。

No.3 22/01/24 06:28
匿名さん3 

遠慮するなら行かなきゃ良いよ
ただ悪くなってから行けばもっと面倒になるし迷惑かけますよ

俺の通院先は悪くなったら来てくださいと言ってます
早いうちなら楽にすみますからね

あとは主さん次第ですよ

No.4 22/01/24 06:59
通りすがりさん1 

行った方がいいよ。

No.5 22/01/29 22:27
お礼

>> 4 再度ありがとうございます。
あれから数日様子を見ているのですが、質問をした当初よりだいぶ回復してきました。ですが、まだ完全に回復した訳ではないので、無理をしないように気を付けています。

No.6 22/01/29 22:45
お礼

>> 3 遠慮するなら行かなきゃ良いよ ただ悪くなってから行けばもっと面倒になるし迷惑かけますよ 俺の通院先は悪くなったら来てくださいと言って… レスありがとうございます。
だいぶ回復してきたので、急いで病院へ行くほどではなくなりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧