注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

持病の悪化に悩んでいます。 持病が日に日に悪化しており、体調がとても悪いです。…

回答3 + お礼3 HIT数 375 あ+ あ-

匿名さん
22/01/29 22:45(更新日時)

持病の悪化に悩んでいます。
持病が日に日に悪化しており、体調がとても悪いです。恐らく、現在の治療や薬が自分に合っていないからだと思います。

自己判断で薬の増減は出来ないのですが、こうした場合、次の診察日までどのように過ごせば良いのでしょうか?

詳しい病名は書けませんが、一般的なご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

No.3460577 22/01/24 04:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 22-01-24 06:59
通りすがりさん1 ( )

削除投票

行った方がいいよ。

No.1 22-01-24 04:19
通りすがりさん1 ( )

削除投票

不安なので電話して次の受診前に緊急で診察してもらうだけでも気持ちが落ち着くと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 22/01/29 22:45
お礼

>> 3 遠慮するなら行かなきゃ良いよ ただ悪くなってから行けばもっと面倒になるし迷惑かけますよ 俺の通院先は悪くなったら来てくださいと言って… レスありがとうございます。
だいぶ回復してきたので、急いで病院へ行くほどではなくなりました。

No.5 22/01/29 22:27
お礼

>> 4 再度ありがとうございます。
あれから数日様子を見ているのですが、質問をした当初よりだいぶ回復してきました。ですが、まだ完全に回復した訳ではないので、無理をしないように気を付けています。

No.4 22/01/24 06:59
通りすがりさん1 

行った方がいいよ。

No.3 22/01/24 06:28
匿名さん3 

遠慮するなら行かなきゃ良いよ
ただ悪くなってから行けばもっと面倒になるし迷惑かけますよ

俺の通院先は悪くなったら来てくださいと言ってます
早いうちなら楽にすみますからね

あとは主さん次第ですよ

No.2 22/01/24 04:28
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
やはり、受診前に診察してもらった方がいいのでしょうか…体調はとても悪いのに、それでも医師や病院関係者に遠慮してしまう自分がいます。今、コロナで大変そうですし。

No.1 22/01/24 04:19
通りすがりさん1 

不安なので電話して次の受診前に緊急で診察してもらうだけでも気持ちが落ち着くと思います。

  • << 2 レスありがとうございます。 やはり、受診前に診察してもらった方がいいのでしょうか…体調はとても悪いのに、それでも医師や病院関係者に遠慮してしまう自分がいます。今、コロナで大変そうですし。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧