結婚か仕事か…

回答14 + お礼0 HIT数 840 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/05/15 22:18(更新日時)

今私には一年以上付き合ってる彼氏が居ますがまだ彼氏は働いていません😔(未成年ではありません)仕事が先かそれとも順番は違うけど👶作って結婚か…👰そこら辺がいまいち分からなくて…😔皆さんはどう思われますか?

No.346313 07/05/15 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/15 18:51
通行人1 ( 20代 ♀ )

仕事が先だと思います。もし子供が出来たら旦那さんになる彼の収入で生活しなくてはならないんです。

No.2 07/05/15 18:51
通行人1 ( 20代 ♀ )

仕事が先だと思います。もし子供が出来たら旦那さんになる彼の収入で生活しなくてはならないんですよ。

No.3 07/05/15 19:00
匿名 ( 20代 ♀ mk4pc )

仕事をしてない彼とよく結婚なんて思いついたね~…自分勝手に物事を考えちゃダメだよ!貴方の両親が一番、貴方の幸せだけを願ってるから泣かせちゃダメですよ☝😃

No.4 07/05/15 19:00
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

仕事がなくて結婚して、赤ちゃんが出来たら生活できるんですか?赤ちゃんか仕事か迷うの早すぎると思います。

No.5 07/05/15 19:37
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

どちらが先かわかんない…って💧
大丈夫ですか?

妊娠したらあなたは働けなくなるんですよ❗
収入がないのにどうやってやってくつもりなんですか?

仕事もしてない人と結婚しよう なんてよく思いますね😥
私なら絶対無理🙅

No.6 07/05/15 20:04
通行人6 ( 20代 ♀ )

普通に考えて仕事が先でしょ😂
ビンボーは大変ですよ~😏例え赤ちゃんが出来たとしても👶がかわいそう😔
無責任な事はしてはいけませんよ~⚠

No.7 07/05/15 20:09
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

仕事してなくて結婚して子供育てられるの?どっちが先って考えてる貴方甘いです。

No.8 07/05/15 20:19
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

どっちが先かって悩んでることにビックリしちゃいました😥

収入がなくて、親子3人どうやって生活していくつもりですか❓

No.9 07/05/15 20:21
通行人9 ( 20代 ♀ )

よ~く考えました❓彼は今働いてないのに赤ちゃん出来たら扶養家族一気に増えて、倍以上に大変ですよ😥
甘すぎる…😭

No.10 07/05/15 20:37
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

私は元旦那が(今はもう離婚しちゃったので)無職の時にできちゃった結婚しました。相変わらず彼は妊娠発覚後も職に就かずに、最終的には私が仕方なく風俗で働くハメになってしまいましたよ…😢子供が産まれて約1ヶ月でまた風俗に復帰…彼は相変わらず無職…💧結局離婚しました😥

No.11 07/05/15 20:40
通行人11 ( 20代 ♀ )

頭大丈夫?働いてもない男との間に子供出来て、どうやって生活するの?主さんが働いてるから大丈夫なんて考え甘いよ。妊娠中に働いてる人はたくさんいるけど、中にはつわりがひどくて働けなくなったり、切迫流産、切迫早産、妊娠中毒症で絶対安静や入院しないといけなくたる場合だってあるんだし。妊娠の定期検診は保険が効かないから全額実費で毎回5千円くらいかかるし、異常があれば1週間に1度の割合で通院しないといけなかったりしたら、仕事も休んでばかりになるし。仕事なんて簡単に見付かるものでもないし、主さんと本気で家庭作りたいと思ってる男が無職なわけないじゃん。子供作るのは勝手だけど、親になる以上、子供に何不自由なく生活させられるの?出産費用だって国から30万貰えるとはいえ、出生届けを出して約2、3週間後だから病院には実費で先にお金払わないといけないんだよ。働いてない人にはお金は貸さないし、妊娠中で相手が働いてなくてもお金は貸して貰えません。子供作るとか考える前に結婚したきゃ、彼氏に働けって言えば?それでも働かない男なら主さん遊ばれてるか、大切には思われてないね。えり好みしなければ警備とか土木とかあるんだし。

No.12 07/05/15 21:27
朴念仁 ( 30代 ♂ kPhzw )

普通に考えて仕事してない男と子供作って結婚するって発想はある意味すごい発想だと思います。

もう少し世間を知ってからスレを立ててください…主さんが思っているより何十倍も世間は厳しいですよ

No.13 07/05/15 21:58
匿名希望13 

仕事してないけど結婚して赤ちゃん欲しいって事はどうやって生活していくつもり?持ち家で完全自給自足する予定なら可能かな。出産も病院費用が出せないから自宅分娩ですね。普通の生活したいならちゃんと父親が働かないと無理ですね。彼に財産や不動産収入があれば別だけど。

No.14 07/05/15 22:18
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

仕事してないって全く何もしていないんですか❓何か働けない理由があるのかな❓

もし今の状態で 真っ先に掛るのが 妊婦検診、一回に5千円から1万円(妊娠初期は月に2回)💸肌着やベビー用品の出産準備で10万弱💸出産費用で40万~💸
産まれたらもっと掛るし 家賃,水道光熱費,食費,雑費……

病気や何かで仕事が出来ない理由があるのだったらごめんなさいね🙇仕事してない=収入が無いと生活も出産も無理です😫

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧