注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

ネット上で時々勝ち組とか負け組って見かけますが、人生長いし何を基準に勝ち負けなの…

回答5 + お礼5 HIT数 276 あ+ あ-

匿名( jUgUCd )
22/02/04 13:19(更新日時)

ネット上で時々勝ち組とか負け組って見かけますが、人生長いし何を基準に勝ち負けなのか、良く分からないです。

私の周りにはあまり勝ち組負け組と言うボキャブラリー使う人いないから不思議です。

No.3468458 22/02/04 08:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 22/02/04 09:38
お礼

>> 1 優越感に浸りたい人、卑屈な人が勝ち負けにこだわってるんだと思います。 勝ち負けとかより、いかに人生を大切に生きる事が大切だと思います。

No.6 22/02/04 09:40
お礼

>> 2 気の持ちようです 私はただ不思議に思っているだけなんです。

No.7 22/02/04 09:43
お礼

>> 3 リアルでは使わない言葉ですね。 ネット上では、短い字数で立場や感情を的確に表現できるので、象徴的に使います。 本気で日頃からその考えで物… 今の世の中いかにネットを上手に使うかが、賢く楽しく生きる課題かな。

No.8 22/02/04 09:45
お礼

>> 4 たぶんその中でも一番わかりやすいのは金銭的に恵まれてるかどうか、ですかね。 人生長いけど、お金を持ってれば大抵のことはなんとかなる。 逆… お金は大事ですが、お金に振り回される人生は嫌ですね。

No.10 22/02/04 13:19
お礼

>> 9 私もいろいろ有りましたよ。現在も。

娘さんがあなたより勝っているとは思いません。

寧ろ、あなたの苦労の上で成りたっている幸せ。

娘さんはこれから自分で人生を切り開いて行かなくてはいけないので、今の時点でどちらが上とか下とか、意味がないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧