旦那が分からない

回答5 + お礼5 HIT数 1172 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/05/15 15:34(更新日時)

うちの旦那は、よく気がきき私に気をつかいます。喜んでる顔がみたいからといろいろ考えてくれます。が………数か月前から…してやったのに.とか自分が一生懸命やってるのに何もしてくれないとか言います.しかもそれはクドクド-ネチネチ数時間数日言われます.頭狂いそうになり先日精神科へ行きました!
クドクド言われたあとは決まって、言い過ぎたと泣いたり謝ります。最初は泣いて謝ったりに対して私も悪かったからと仲良くなりますが1か月に2回位のペースになりました。疲れます。言われてるときは数年前の話しや全面的に私が悪いと批判します.最近は逃げたくなります仕事していても家にいても辛いです。旦那は病気でしょうか?アドバイスお願い致します.

No.346998 07/05/15 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/15 00:45
通行人1 ( ♂ )

主さんのダンナさん仕事とかで行き詰まったりしていませんか。なにか情緒不安定な感じがします。もう少し優しく見守ってあげて下さい。

No.2 07/05/15 01:50
匿名希望2 ( ♀ )

主さんの精神を安定させなきゃ…ね😊私の彼もしつこいですよ~😩げんなりします😩
でも「お前男だよね?ねちくりしつこいしチ〇コついてんの?」とバシって言ってみたら言わなくなりましたね😁一度はタンカ切ってはどうでしょう?

No.3 07/05/15 02:10
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

ご主人と一緒に一度神経内科行って相談するか、しかるべき所でカウンセリングを受ける事をお勧めします。

No.4 07/05/15 02:18
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

普段も必要以上に他人を優先させる人なんじゃないでしょうか?だからストレスがたまる。つい家庭で奥さんに八つ当たりしてしまう…
こんな感じじゃないのかなぁ。

気をつかいすぎるのも考えものですよ

過ぎたるは及ばざるが如し

旦那さんも適当に気を抜くことを覚えるといいと思いますが、そういう人って真面目だから…というか真面目さが大事みたいな価値観だから…

なかなか変わらないですよね。主さんに甘えている部分もあるから、しつこく最近のことから前のことまで並べて『お前は俺のありがたさが分かってない』と突き付けるわけでしょうな

恩に着せようって考えがそもそも間違えている。

だけど、せめて変な宗教に入らないように主さんがガス抜きさせてあげるしかないかな~?

No.5 07/05/15 08:53
匿名希望5 

旦那さんは、主さんに構って欲しい💕ずっとそばに居て欲しいの裏返しでは⁉家の主人も子供ばかりで無くって構って💕子供みたいです。でも、子供の事もちゃんとしてくれます😊子供が寝てから2人で🍵したりゆっくりします😊家の主人は、逆でしてやったって思うならせんでいいってタイプです😊自分でやった方がいいって言ってます。お互いを思う気持ちからの行動で無いと嬉しくないと…😊ご主人多分🏠以外でストレスがあるのでは…。父がそんなタイプでしたね😔でも、母は尽くして尽くしていましたね😔でも、今になってあんな旦那って言ってます😣本当に疲れますよね母が可愛いそうで仕方なかったですから…😢ご主人とよく話されて、病院いくのかって考えて下さいね。主さんは、昼間実家とかに帰れてゆっくり出来るといいですね😊

No.6 07/05/15 15:22
お礼

>> 1 主さんのダンナさん仕事とかで行き詰まったりしていませんか。なにか情緒不安定な感じがします。もう少し優しく見守ってあげて下さい。 ありがとうございます。旦那は介護施設の主任に数か月前就任しました。それから悪化しました。やってあげたのにやってくれないと。確かにストレスをぶつけると来なくて私に来るかも知れませんねお酒のまないですし夜遊びしません。

No.7 07/05/15 15:24
お礼

>> 2 主さんの精神を安定させなきゃ…ね😊私の彼もしつこいですよ~😩げんなりします😩 でも「お前男だよね?ねちくりしつこいしチ〇コついてんの?」とバ… ありがとうございます.一度言いました…男だろって、そしたら根に持って男も女も関係ないよ。俺を人間として見てないって.参ります😭

No.8 07/05/15 15:26
お礼

>> 3 ご主人と一緒に一度神経内科行って相談するか、しかるべき所でカウンセリングを受ける事をお勧めします。 ありがとうございます。別べつではありますが行きました。旦那は不安症とか言われたそうです。ですがそれほど、どうしたら良いとか言われなかったそうです。一緒にいくのは嫌だそうです

No.9 07/05/15 15:29
お礼

>> 4 普段も必要以上に他人を優先させる人なんじゃないでしょうか?だからストレスがたまる。つい家庭で奥さんに八つ当たりしてしまう… こんな感じじゃな… ありがとうございます。全くそのとうりの人です。うまく説明できない私に変わって説明してくれたような感じで泣けました。ありがとうございます。真面目さがマイナス面に行ってしまうのかも。ちよっとなんかあると落ち着かなくなり、ビクビク気が弱い人で、昔からそうだようです。結婚して7年…この数か月は疲れっぱなしです私もフルタイムなので休めません

No.10 07/05/15 15:34
お礼

>> 5 旦那さんは、主さんに構って欲しい💕ずっとそばに居て欲しいの裏返しでは⁉家の主人も子供ばかりで無くって構って💕子供みたいです。でも、子供の事も… ありがとうございます。私は実家がありません両親は数年前他界しました。旦那は普段は良い人です。優しいです。ただ細かいので例えばドライヤ-を私が使い次、彼が使う予定が私なんの気なしにしまってしまい、謝ったけどネチネチ朝から言われ帰ってからも言われ3日程言われマシタ😭
ドライヤ-で3日…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧