注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

すき焼きがごちそうだったのはもう昔の話?最近の若者(だいたい20代以下)にはすき…

回答7 + お礼1 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
22/02/13 10:54(更新日時)

すき焼きがごちそうだったのはもう昔の話?最近の若者(だいたい20代以下)にはすき焼きは基本不評らしいな。
なんでも「せっかく良い肉なのに醤油や砂糖の甘辛い濃い味にしてしまうのがもったいない、どうせならそのまま焼くかどうしても鍋というならしゃぶしゃぶ」という発想になるらしい。
コロナ前だからもう3年前になるが、趣味仲間で鍋やろうってなったとき、すき焼きを推すのは私含むアラサー以上だけで20代半ばかもっと若い人には↑と言われて正直「ギャフン」だった。
もう若くない自分にショックだったなあ。

No.3473532 22/02/11 08:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/11 08:47
匿名さん1 

え〜そうなのぉ〜?
私は50代だけどすき焼きはご馳走だと思ってた😅
その若者が言う理由を聞けば確かにそういう考えもあるかも…って思った。
でも、最終的には好みじゃないのかなぁ。

No.2 22/02/11 08:52
匿名さん2 

うちの高校生娘は、肉は焼くより煮るほうが美味しい、と言います。もちろんすき焼き大歓迎です。

No.3 22/02/11 09:16
匿名さん3 

いや、確かにそうかもな。
俺は40代だけど、高い肉ならすき焼きは勿体ないと思う。
すき焼きのタレの味は好きだけど、高い肉なら素材の味を活かしたいと考えるからね。
でもそこまでの肉なら、相当な値段のものだよ。
ちょっと高いくらいの肉なら、別にどう食べようがあんまり変わらんけどな?

No.4 22/02/11 09:17
匿名さん4 ( 40代 ♂ )

すき焼きは美味いと思うんだが。。 (^^;)

No.5 22/02/11 10:19
匿名さん5 

40才ですが。
牛は今も高いと思いますよ。
昔はもっと高級品だったらしいけど、豚肉や鶏肉よりお高いもの。

家によるけど、普段、家でのしゃぶしゃぶって豚肉なお宅が多くないですか?
うちの実家では、すき焼きは牛だけど、しゃぶしゃぶは豚だったので、昔は牛しゃぶなんて、記念日とかにたまに行く高級外食店(コースで1万円以上するような)のイメージありました。笑
家でやると、おー!ってなるような。
でも今や、安いしゃぶしゃぶ食べ放題店でも牛肉あるから、牛しゃぶも身近な発想なのかなと思います。
全然別物なんですけどね。

しゃぶ葉やしゃぶしゃぶ温野菜レベルの牛肉なら、煮ても焼いても何でもいいや。って感じがします。

No.6 22/02/11 10:49
匿名さん6 

世の中においしいものはたくさんありますが、唸るほどおいしいものというのは限られると思います。
私はすき焼き(生卵を絡めた牛肉)は唸るほどおいしいものだと思います。
しゃぶしゃぶは唸るほどおいしくはない。

No.7 22/02/11 11:17
匿名さん7 

20代の息子たちも
すき焼きはランク外みたいです。
40後半の私も焼肉>すき焼きです。

No.8 22/02/13 10:54
お礼

皆様、回答ありがとうございました。
若くてもすき焼きが好きな方はおられて、逆の方もおられるから最終的には好みの問題ってことで良いのですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧