注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
数ヶ月前に双極性障害の主人と離婚しました。結婚生活は一年にも満たないです。 原因は主人が病気で障害年金も頂くほど悪いにも関わらず、私に話していなかったことです
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

独身独り暮らしです。母親に年180万以上仕送りし、扶養、給料の3分の1以上で毎月…

回答7 + お礼5 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
22/02/12 15:33(更新日時)

独身独り暮らしです。母親に年180万以上仕送りし、扶養、給料の3分の1以上で毎月当たり前のようにマイナス。通帳は親が返してくれず、車がないと不便なのに、車も自分のお金ですら買わせてもらえない。職場まで片道自転車で30分以上かかり(坂道2ヶ所あり)、田舎なので、公共交通機関も1時間に1本くらいで、しかも職場からも家からも離れてる。雨が降っても、かっぱをきて通勤。それを言ったら、甘えるな、それくらい我慢しろ、自分で選んだ仕事だろと。買う理由をいっても、何かとてきとうなことをいって、ごまかす。最終的には、親に口答えするな、自分は親にそんな口はきいたことない。自分のことばかり考えるな、家族のことを考えろと。
そもそも親と仲良くないので(奨学金を使い込んでたりいろいろ)、奨学金の返済もあり(毎月五万以上)、仕送りも扶養もしたくないですが、目をつぶって、してあげてるのにこの仕打ち。コロナより母親の方がストレスでしんどい。今は仕事に集中することで、気を紛らわしてますが、この先これが続くと思うと、しんどい。

No.3473843 22/02/11 18:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/11 18:53
匿名さん1 

なんでそんな風なの?

No.2 22/02/11 19:06
匿名さん2 

何で通帳預けてるの?
自分の通帳でしょ?

No.3 22/02/11 19:07
ゆり ( UxbTCd )

とても辛い状況..ですね
奨学金の返済があるにしてもきついですよね

なのによく、頑張られて..偉いですね

支配しかなく、感謝の気持ちがないお母さん
親本意で叱責ばかりでは
あなたはやる気がなくなると思いますよ。

No.4 22/02/11 19:13
匿名さん4 

給与の振り込み口座を変更するだけで解決すると思いますけど!

可哀想だと思うなら月に5万円くらい仕送りする、感謝しないならほっておくか引っ越しして
転職して距離をおくしかないですね。

No.5 22/02/11 19:15
匿名さん5 

コロナウイルスをうまく操って

No.6 22/02/11 19:34
匿名さん6 

4さんの方法も良いと思います。
もう一つ、
銀行に親に盗まれたのでと、キャッシュカードと通帳の紛失届を出して、新しいのに交換してもらう。
銀行に自分の今住んでる住所に登録してますか?
親のところの住所にしてるなら、手続きをしてないと、大事な書類など全部あっちに届けられてしまいます。

No.7 22/02/11 19:41
匿名さん7 

通帳の契約変更をして、いきなり仕送りを止めると面倒だから徐々に減らしていく。
文句を言ってきたら「コロナで業績が悪化した。180万仕送りしたのが有るはず。何ならこっちに返して欲しいぐらいだ!」と言ってみたら?
文面を読む限り主さんは優しいんだろうけど、どこかでケリをつけないと自身の生活が破綻しますよ?

No.8 22/02/12 15:22
お礼

>> 2 何で通帳預けてるの? 自分の通帳でしょ? ご回答ありがとうございます。
在学中奨学金の管理を親がしてたので、その流れで就職してからも持たれてます。
預けてるというより、勝手に持たれてる感じです。

No.9 22/02/12 15:24
お礼

>> 4 給与の振り込み口座を変更するだけで解決すると思いますけど! 可哀想だと思うなら月に5万円くらい仕送りする、感謝しないならほっておくか引… ご回答ありがとうございます。
県外への転勤もあるので、今の通帳にしとかないと不便なんですよね。

No.10 22/02/12 15:25
お礼

>> 6 4さんの方法も良いと思います。 もう一つ、 銀行に親に盗まれたのでと、キャッシュカードと通帳の紛失届を出して、新しいのに交換してもらう。… ご回答ありがとうございます。
紛失届けを出して新しいのと交換するやり方もあるのですね。一応住所は変えてあります。

No.11 22/02/12 15:31
お礼

>> 7 通帳の契約変更をして、いきなり仕送りを止めると面倒だから徐々に減らしていく。 文句を言ってきたら「コロナで業績が悪化した。180万仕送りし… ご回答ありがとうございます。
母親は、在学中は扶養されてる身分で口答えするな、働いてからものを言えで、社会人になってからは、親からしたら、まだまだ一人前じゃない、一人前になってから口答えしろです。
確かに、何かしら理由をつけたりして、ずるずるいきそうな気もするので、決断をしないといけないのかもしれません。

No.12 22/02/12 15:33
お礼

>> 1 なんでそんな風なの? ご回答ありがとうございます。
お金渡して黙るならいいと思ってました。
自分もよく分からないですが、いつの間にかこんな感じになってました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧